※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

新生児が授乳後にしゃっくりをしている時、どのように寝かしつけていますか?抱っこ以外では寝ないことが多いでしょうか。

新生児
授乳後しゃっくりずっとしてるとき
そのあと寝かしつけどうしてますか?
抱っこじゃないとねなくないですか?😰覚醒しちゃって

コメント

ママリ

うちもめちゃくちゃしゃっくりしちゃう子で、最近まで笑うたびにしゃっくり出るくらいでした笑
新生児のときはまた授乳してしゃっくり止めて寝かしつけてましたー💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    授乳で寝かしつけてましたか?

    • 1月7日
  • ママリ

    ママリ

    はい!授乳で寝かしつけてました!

    セルフねんねもしてもらいたかったので余裕がある時はおっぱいあげてゲップさせて(出ない時は横向かせて)手握って様子見たりバウンサーでゆらゆらしたりもしてました!

    • 1月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今3ヶ月とのことですがセルフねんねできてますか?🫣

    • 1月7日
  • ママリ

    ママリ


    朝寝と夕寝はメリーつけて寝かせておくとセルフねんねです!

    夜寝る前と夜中(起きない時もある)はセルフねんねです!

    • 1月7日
はる

うちはおしゃぶりさせると唾液を飲み込むので止まりやすいみたいでそれで寝てくれました!

あーる

1分くらい授乳させると止まるのでそれで止めさせてます!