
コメント

退会ユーザー
いつも落し物すると大体親切な方が子どものものだと分かると端や塀の上に置いておいてくれます!
落とした場所が分かれば戻って確認するのもアリかな~と思いますが、物が大きいので交番などに届いてないか1度確認してみてはどうですか?🤔

mai
大きいからなくなることはなさそうですね✨
無くした心当たりのある場所があれば電話してみます✌️
-
🍊mikan🍊
大学病院の帰りに落としてしまったので、病院に問い合わせましたがないと😢
鉄道会社や交番にも問い合わせましたが、でてきません。- 1月7日
🍊mikan🍊
落としたのはベビービョルンの抱っこ紐なんですが…交番のお巡りさんや落とした可能性のある病院にも問い合わせたのですが、何ですかそれ?抱っこ紐ってなんですか?って反応でした😢
落とした場所も、都心でビジネスマン、病院通いのシニア、学生しかいないような街です。
今は少子化だし、抱っこ紐が何か分かる人がいないのか…って驚いてます😢
退会ユーザー
抱っこ紐分からない方がいるのは驚きますね😅
抱っこ紐が伝わらないと探してもらいようが無いですよね、、
ただ抱っこ紐が落ちていてわざわざそれ盗む方いるんですかね💧
私はいつも落し物した時はとりあえず来た道をそのまま行って戻って2回確認して、それでもなかった場合は電話したりまた次の日に通ってみてって何回かは確認してます!
今のところ次の日やその日の数時間後とかに何故か塀の上とか隅に置いておいてくれてる方がいてさっきは見つからなかったけど何故か今ある!!って思うこと何回かありました😂🙌🏻