クリニックでタイミング法を受けており、多嚢胞性卵巣症候群の疑いがあります。排卵前のチェックで排卵直後と診断され、卵巣のサイズが小さいとのことですが、小さいとは何を指すのでしょうか。同様の経験をした方がいれば教えてください。
クリニックでタイミング法で診てもらっています。
多嚢胞性卵巣症候群ぎみだそうで、セキソビットを服用、今周期からデュファストンを服用し始めました。
先日、排卵前チェックのはずが、行ってみたら排卵直後だったそうで、しかも左右どちらの卵巣のものも小さくどっちから排卵したかわからないとのことでした。
小さいと言うのは何のことなのでしょうか?
同様な状況でうまくいった方、いらっしゃいますか?
- はじめてのママリ🔰
コメント
ままり
卵胞が小さかったと言うことじゃないですかね?
多嚢胞なら排卵直後だと育たなかった他の小さな卵胞が残ってると思うので。
直後だと輪郭のぼやけた卵胞が見えたりしますが、それは確認できなかったと言うことだと思います。
だとするとなぜ排卵直後だとわかったのかな?とは思いますが🤔
排卵前のチェックは今周期は今回だけですか?
くるり
私も多嚢胞卵巣気味と昔言われたことがあります💦
大変ですよね。
不妊治療の際のことを思い出しながらですなので一部曖昧ですが…。
排卵前チェック、つまり卵巣の中に卵 卵子があって、それがどれくらいの大きさかチェックする予定だったということですね。
卵巣は左右に一つずつありますので、卵子が排出される前にそれらがどの程度の大きさかきちんと育つのかどうかなどを含め確認するのだと思われます。
しかし、
排卵されてしまった=卵巣の中に卵子がめっちゃ小さい=左右のどちらからどの程度の大きさの卵子が育っていたのかわからない=今あるのは小さい卵子しかない
ということだと思われます。
私は排卵がおそらくその日のうちに行われたと思われる日に人工授精しましたが、おそらくそれで妊娠しました。
排卵されたこともお医者様に確認された上で人工授精も行いました。
参考になれば幸いです。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
タイミングで4回目、その前自己流6回で、人工授精に移ろうかと思います…
人工授精はじめてすぐにうまく行きましたか??- 1月7日
-
くるり
それまでは私も自己流で基礎体温とTENGAで売られている注射器のようなもの(シリンジ法?)でやっていましたがうまくいかず…
そもそも回数が少なかった気もします。
4月から開業した婦人科で不妊治療を始めました。
卵管などの検査のために2ヶ月ほど、4回目かな?ぐらいで妊娠しました。
7回以上やってもうまくいかない場合はステップアップ(体外受精)することが多いという話を看護師さんから説明されました。- 1月7日
はじめてのママリ🔰
ご返信ありがとうございます!
今周期の排卵前チェックは今回のみです。
子宮の厚みが十分にあったことと、排卵検査薬の陽性反応から排卵直後と判断されたようです…
右側は卵管が詰まっているそうで、、左側からの排卵だといいなと思うのですが。
ままり
なるほど、そういうことでしたか💡
次回もう少し早めの卵胞チェックだと左右どちらからの排卵か読めそうですね👍
私も多嚢胞ですが、レトロゾール誘発の人工授精+hcg注射で授かりました。