※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

テンプスタッフで育休中の方に質問です。復帰後に短時間勤務を希望している場合、保育園申込時に育休延長ができなくなることはありますか?産前の実働時間を記載しないと延長できないのでしょうか。

派遣のテンプスタッフで育休をとったことがある方でわかる方教えてください🙇🏻‍♀️
テンプ以外の情報では不安なのでテンプ以外の方の回答は不要とさせてください😣🙏🏻


現在テンプスタッフで育休中なのですが、保育園申込時に復帰後短時間予定で出して落ちても育休延長できますか?

産前は実働8時間(週40時間)で働いていましたが、体力的に復帰後はもう少し減らして働こうと思っています。

保育園申込の点数が、週40時間以上が100点、32時間以上が90点で満点ではなくなってしまいますが、40時間で出して復帰後に40時間未満だと退所させられる可能性があると言われたため復帰後短時間予定欄に記入して申込をする予定です。

その場合育休の延長ができなくなることはあるのかが心配です😢
復帰後も産前と同じ時間で働く予定として提出しなければ延長できないでしょうか?

コメント

きなこもち

去年テンプで育休とりました!テンプ経由でどこか派遣先に就業すれば、労働時間の変更は問題ないかと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🙇🏻‍♀️

    • 1月15日