※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃき
妊娠・出産

初マタの方が逆子で前駆陣痛があり、不安や痛みでつらい状況です。同じ経験の方、前駆陣痛のやり過ごし方についてアドバイスを求めています。

逆子で今週の木曜日に来週帝王切開になるかどうか決まる初マタです。
まだ36w4dなのですが、前駆陣痛が始まってしまい、
昨日病院に心配なので行きました!
子宮口も開いてないし、赤ちゃんも元気なので(逆子は変わらず)張りどめを保険外適用外ですが、もらい、
お家で大人しくしてるように言われました。

一昨日から前駆陣痛が始まってしまい、逆子の為、不安でたまりません。
また、大人しくしてても、お腹はすぐ張ります。
張るとしばらくはカチカチです。
そして、腰が痛くてたまりません。

本来なら、もうすぐだと思えるのでしょうが、逆子なので本当に不安でいっぱいです。
同じような経験された方いらっしゃいますか?
腰とお腹が痛くて、うーうー言ってしまうんですが、どうやり過ごしてましたか?
痛いと一瞬でパジャマが汗びっしょりになります…
夜もまともに寝れないのですし、キッチンに立ってると張ってしまって、主人のお弁当や食事の準備もままならないです。
こんなに前駆陣痛がつらいとは思いませんでした…

前駆陣痛のやり過ごす方など教えてください(´;ω;`)

コメント

SFC

昨日は前駆でも今日脂汗をかくほどなら、今日は前駆じゃないかもしれません。病院に行くのも手です。
逆子は直ってしまったので陣痛のやり過ごし方だけですが、大きく息を吸って、大きく吐く。それだけです。
もし息ができないほどつらい場合、前駆じゃない気がします。
というか、食事なんて作れなくて当然です。旦那さんは何してるんですか?腰さすってもらって下さい。

  • ちゃき

    ちゃき

    まだ息は出来ます。脂汗はかきますが…
    陣痛のように、呼吸が大事なんですね!
    やってみます!
    まだ周期が数時間ごとなので、前駆陣痛だとは思うんですが…
    旦那は仕事して今帰ってきて、買い物いってくれてます!割と理解ある方だと思います!
    ただ、私がやってあげられなくて悲しいだけですー(;´・ω・)💦💦
    つわりの時と同じになってしまって…妊娠期間ってもっと色々できると思ってたんですが…働いてる妊婦さんもいるのに、割と寝たきりに近い期間が長くて情けないです…

    • 5月9日