
2歳2ヶ月になったばかりの女の子です。発語がゆっくりで心配しています…
2歳2ヶ月になったばかりの女の子です。
発語がゆっくりで心配しています。
今言える言葉
〇〇イヤ
〇〇いー(ママがいー)
〇〇いっぱ(い)
〇〇あっち
〇〇タッチ
〇〇ナイナイ
単語150ほどありますが、ほぼワードパーシャル(語頭)の1音〜2音。あとはジェスチャーです。
歌をかけて欲しい時は「う!う!(歌)」
写真を見たり過去のエピソードを話してくれますが、それも1音やジェスチャーでわたしにしか伝わりません。
指示理解、応答の指さしあり、目も合います。呼名反応あり。
簡単な質問なら答えられて、
「何色?→青orあ(赤)or黄、し(白)など」
「誰と行ったの?→ママ、パパ、〇〇(娘の名前)」
「どこにあるの?→あっち(方向を指差す)」
など。物の名前もよく知っていて、買い物に行って白菜どこ?と聞くと場所を教えてくれます。
舌小帯があり舌が動きにくい?二重顎が酷く、舌根沈下してる?低位舌?口の問題か、精神発達の問題か。
ちょっとマイペースなところがあるのでそこも心配しています。
- はじめてのママリ🔰(2歳3ヶ月)
コメント