![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
実父が子供のために勝手に物を買うことに困っています。何度もいらないと伝えたのに、無視されてストレスを感じています。父の現状にも目を向けてほしいです。
実父が、子供のやることを全て先回りしてしまうタイプです。
ありがた迷惑を超えて、迷惑しています。
私に対しても、孫に対しても
確認しないで勝手に色々な物を買ってしまうので
先回りして買おうとしないで。いらない。
としっかり伝えてあり、
会うのもストレスになっているので
しばらく会っていませんでした。
昨日、新年の挨拶で実家に一度帰った時
何度も何度も、子供の勉強机はどうする?買う?と聞かれて
この話、年末にもLINEで言われたので
いらない。本人が欲しいと思った時に本人が好きな物を買ってあげたいから、先回りしないで、本人の意思を尊重する。
と伝えてありました。
昨日も聞かれたので、
何度もいらない。いらない。と伝えていたのに
ショッピングモールに一緒に買い物行った時も(家族だけで行く予定だったのに、ついてきた)
勉強机はどこだ??
と探し始めて
いらないよ。見なくて良いよ。
と言っても
俺は勉強机見てくる!!!と
勝手に見に行ってしまいました。
ここまで聞いてないので心配で
先ほど、ラインで
心配でラインさせてもらいました。
勉強机なのですが、
本人が好きな時に好きなやつを買わせてあげたいから
勝手に買ったり、息子に勧めてきたりしないでほしいです。
お願いします。
と伝えたら
そんなこと、するわけないだろ。悲しいわー。
せっかく、息子ちゃんと同じ歳の子がはじめての買い物してて感動してたところだったのに台無しにされた。
と返ってきました。
私自身のことも、やめて!いらない!と伝えているのに
勝手に新車買おうとしたり
タイヤを購入してしまったり
新しい家まで決めようとされていて
何度も辞めて!とケンカまでしているのに
なおらないです
今、どんな勉強机が人気でいくらくらいするのか、見たかっただけじゃん。今買うのが旬らしいぞ!
勝手に買うわけないじゃん!
と返事がきたのですが
私たちがいらないと言っているのに
何が人気なのかとか、いくらするかとか、今が旬とか
意味がわからないです
買って欲しいとも言ってもないし、
買ってほしくもないです。
新年だからって、帰らなきゃ良かったです…
私たちよりも、父は今無職だから仕事探ししてほしいし
母と離婚で揉めていて、いまだに離婚進んでいないので
私たちのことで現実逃避してないで
自分のことどうにかしなよ。って言ってやりたいです
ストレスでイライラして書きました。
キツいコメントはやめていただきたいです…
- はじめてのママリ🔰
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
こちらが本気でやめて!と言ってることが全く響かずに飄々と同じことしてくる人って、まともに相手してたら頭の血管切れそうになりますよね。。
内容は違えどそういう人にキレまくった経験があるのでお察しします😞
ただ孫が可愛がってくれるのは実際ありがたいことではあるので、勉強机はいらないけどこれとこれは必要だから買ってくれると助かる、などと、ほんとに買ってほしいものへお父様の出資を上手くシフトすることはできないですかね🤔
コメント