
5ヶ月の次男がアトピー性皮膚炎で悩んでいます。医者から触らせない方が良いと言われましたが、うつ伏せやずり這いで頬を傷つけてしまいます。同じ経験を持つ方、日中のお子さんの過ごし方について教えてください。
5ヶ月の次男がアトピー性皮膚炎でステロイドとか塗って保湿も頑張ってますが、なかなか良くなりません😥
医者に「触らせない方が治りが早い!」と言われたんですが、現在うつ伏せ大好きで、マットにもほっぺをスリスリしちゃうし、ずり這いでほっぺをズルズルするのでほっぺが直ぐ血だらけになり全く良くなる気がしません😥
同じような時期にアトピーだったお子さんがいらっしゃる方、この時期お子さん日中どのように過ごさせてましたか?😖基本抱っことかですか?😥
- ママリ(生後9ヶ月, 生後9ヶ月, 4歳11ヶ月)

なつ
上の子が生後2ヶ月にアトピーと診断されいまだにステロイド生活してます✋
うちの子も枕に顔をスリスリするのが大好きだった為赤ちゃんの頃の写真はほぼ血だらけのお顔です💦ガーゼとかも貼れないのでほんと起きてる時は止めさせることしか出来なかったです😭基本抱っこしてよう!というのはなかったです💦好きには動かせてたけど…気をつけてみてました😞

まなみそ
うちもDDツインです🤓✨
その頃は同じく血だらけでした!小児科変えた方がいいです!小児科変えたところ、様々な説明、実践してくださり、劇的に改善しました。ビックリしてるところです。
日中は普通に過ごさせてましたよ!アゴなどひどくなればガーゼなど貼ったりしてました!よく入院もしてたりして看護師さんたちも『ガーゼ貼るしかない…』みたいな感じでした!
スリスリするのはきっとかゆいからだと思います。かゆくないときもあると思いますが…😭
悩みますよね〜!!絶対解決できる日が来ます!えいえいおー!
コメント