コメント
はじめてのママリ🔰
8ヶ月から三回食にした、もうすぐ9ヶ月です!
スケジュールだいたい同じです!午前中が1時間ずつ早いです。お昼は12時半くらいで、あとは同じですが、最近午後のミルクあげなくなってきました。その代わり夕食をちょっと早めにしてます。お昼寝の兼ね合いで難しいときもありますが…そうすると夕食しっかり食べそうな気がします!
はじめてのママリ🔰
8ヶ月から三回食にした、もうすぐ9ヶ月です!
スケジュールだいたい同じです!午前中が1時間ずつ早いです。お昼は12時半くらいで、あとは同じですが、最近午後のミルクあげなくなってきました。その代わり夕食をちょっと早めにしてます。お昼寝の兼ね合いで難しいときもありますが…そうすると夕食しっかり食べそうな気がします!
「ミルク」に関する質問
おもちゃが壊れて中に入っていたボタンが出ていた。 ボタンが何個あったかも確認してなくて、1cmのプラスチックのボタンなのですが、飲み込んだかも分からなくて心配。特に症状はないし、声も出る、そのあとミルクも飲ん…
年子育児中です、下の子に手がかかりすぎて よく泣く子で常に抱っこ紐か膝の上、寝る時も添い寝じゃないと2.3時間おきです、、ミルクも胃が小さいからかまだ2時間おきに90とかしか飲めません、、😭 手がかかるのはいいん…
発熱から3日たちます。発熱は半日?くらいで朝には熱なしでしたが、離乳食をほぼ食べません 蒸しパン一つしか食べないのですが、問題ないのでしょうか。、、 ミルクもあまり飲まず…こんなもんですか?
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🥲🩷
ということは…
16時のミルクなしで、夕食が17時みたいなイメージでしょうか?🙂↕️
はじめてのママリ🔰
そうです!夕食しっかり食べたことで寝る前ミルクに影響出てくるので、夕食と寝る前ミルクの間を長めにしたいのもあって夕食17時から17時半にしてます!寝る前のミルク200近く飲まないと夜通し寝るので心配で…
ただ、今日は12時にお昼食べたので14時半にミルク飲みました!それで夕食は18時くらいかなーって感じです。あまり定まりません🥲
はじめてのママリ🔰
なるほど!参考になります🥹
ミルクは寝る前だけなどにいつからする予定ですか…?
はじめてのママリ🔰
参考になって良かったです😊
一回あたり、今だいたい150〜200gくらい食べてるので、もう寝る前だけでもいいかなと思っていたのですが、最近つかまり立ちから伝い歩きまでマスターして運動量が急激に増えたので、もう少し量を安定して食べれるようになったらかな〜と思ってます😊ここが難しいところですよねぇ…
はじめてのママリ🔰
なかなか難しいですよね…🥲
ミルクに頼ってるところもあるので🥲😂
お互い頑張りましょう😌🩷