
1歳半の息子がりんご病にかかり、手足に湿疹と赤みがあります。医師からは痒み止めの成分が入った風邪薬を服用中で様子を見るように言われましたが、昨夜は痒みで寝られなかったようです。りんご病で強い痒みが出ることはあるのでしょうか。
1歳半の息子がりんご病に罹っています👦🏻
頬は赤く無いのですが、手足の湿疹と赤みが凄いです💦
医師からは痒みが出る事もあると言われたのですが、現在服用している普通の風邪薬で痒み止めの成分入っているらしく薬は増えず様子見と言われました💧
ただ、昨夜は寝ながら手足を掻いていて、痒みでグズグズ寝れなかったようなのですが、りんご病ってそんなに強烈な痒みが出るものなのでしょうか?
それとも違和感で触っているのでしょうか😵?
- ちゃんマー(1歳10ヶ月)
コメント

ちゃぴち👦⑉👦⑉👦⑉
うちも3歳の子がりんご病になりました。
薬はないのでただ診断されに行ったようなものでした。
うちの子は赤みや湿疹ありましたが痒がりはしなかったです。

煌mam☻︎
11月に3人ともりんこ病になりました😖
うちの場合は3人とも頬が赤く腫れましたが、
痒みもありましたよ!!
かきすぎておしりや足に
かきあとが残ったり、
1番下の子は夜寝られないこともあって
小児科の先生に伝えると
皮膚に塗る保湿剤を処方してもらえました😭
すぐにはよくならないですが
定期的に保湿してあげることで
掻きむしることが減って
少しは軽減できましたよ😊
-
ちゃんマー
コメントありがとうございます!
そうだったんですね🙌
激しい痒みでは無さそうなんですが、掻いています💦
病院で薬もらえるなら受診してみます👦🏻
ありがとうございました✨- 1月8日
ちゃんマー
コメントありがとうございます🙌
やはりそうですよね💦
私もあまり痒みが出るイメージ無くて😱
良くなるのを待つだけで息子には可哀想ですが、早く良くなるといいです…