※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

6歳の息子が一人で寝られず、再入眠も難しい状況について悩んでいます。妖怪や怖い話が影響しているのか、寝かしつけがストレスになっています。似たような経験を持つ方の意見を求めています。

6歳になる息子、いまだに親と一緒に添い寝しないと眠れません。
そして寝たあとに目が覚めるとそのあと1人で再入眠できずに、ママー!!と大声で親を呼び、また添い寝しないと寝ません。しばらく様子見してても、目をずっと開けて寝る気配すら無いです。。
一度起きてしまうと、そのあと寝かしつけに行くまで1時間でも2時間でもずっと起きています。布団にはいますが。。
怖い怖いとグズグズするので、一緒に寝てる下の子が起きてしまうし、静かにしろ!と怒ってしまいます。

小さい時から入眠障害かな?って感じで、寝かしつけには苦労してきました。。
幼稚園のお泊まり保育も何とか行けて、私の実家へのお泊まりも行けます。けど、寝るまでに時間がかかります。

正直、もう寝かしつけがしんどいです。
起きてきてママー!と呼ばれるたびにイライラしてしまうし、添い寝しなきゃいけなくて自分の時間が減るのも本当にストレスです。

ずっとママっ子で母子分離が難しくて、やっと落ち着いてきたと思ったのに、、、寝たと思ったらすぐ起きてきて呼ばれて、いい加減にしてほしいです。

妖怪とか怖い話が好きで漫画を読んだりテレビを見たりしていて、何度も夜怖くなるって言うから辞めときな!って注意してるのに、大丈夫!と自分から進んで怖いものを見たがり、そして夜に目が覚めたら、さっき見た〇〇を思い出して怖くて寝れない!と泣いて騒ぎます。

同じくらいのお子さんがいる方、寝かしつけどんな感じですか?
夜に怖くて寝れなくなるから、妖怪の本とかテレビとか怖いものは全て没収するべきですか??それとも、それとこれは別でしょうか?

ずっと寝かしつけしなくても勝手に寝る!ってタイプの子が周りに多いので、今も添い寝で寝かしつけしているのがうちくらいだし、ママ友とかにはこのしんどさを分かってもらえないです。。

コメント

まろん

6歳の頃似たような状況でした。
現在は睡眠の薬を処方されています。

はじめてのママリ🔰

うちも添い寝必須ですよ!もうずっと添い寝なのでそんなもんだと思ってました…笑

夜中目覚めた時も、私か夫がいないと泣きながら起きてきます。なんなら朝も私が先に起きていると泣いて怒られます😇怖がりなので怖いテレビや本は見ないです。

すぎか

うちもなかなか寝れないので、入眠導入剤を処方してもらってます。