※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
むさし
家族・旦那

もうダメだーーゴールデンウィークから実家にワタシと赤チャン1カ月いる事になり。今日…

もうダメだーー
ゴールデンウィークから実家にワタシと赤チャン1カ月いる事になり。
今日は義母とランチしてきました。
ゴールデンウィーク中の泊まりでは旦那がそろそろおっぱいの時間かな?とか言うと、泣くまではあげなくていいよーとか言うのに今日は何時におっぱいあげたの?ミルク飲ませる?と聞いてくる、、、言ってることが違うーー!
今は寝る前とか午前中どうしてもあの時はミルクあげていて他は母乳なのですが、半年たったら母乳辞めてミルクにした方がいいと言われました。なんで?って感じです。
孫の為にイロイロ買ってくれたり可愛いがってくれるのはすごくありがたいけどなんだかワタシの気持が心がもうダメです、、、

旦那には姉がいるので姉が早く結婚して子どもができる事を期待してしまいます!

あぁーー
2人で泊まりにも行くかもだし土日どこかでまた会いたいと言われたし、どうしよーーーΣ(゚Д゚;≡;゚д゚)

コメント

MAXとき

半年経つと母乳に栄養がなくなるみたいな話がありますよね。昔はそう言われてたからかも知れません。
確かに鉄分不足してくるんですけど、それは離乳食で補っていくので母乳でも問題ないかと。
義母さんにそうお伝えください。

  • むさし

    むさし

    そうなのですね、勉強になります!
    保健師サンはそう言っていた!と言います、笑
    ありがとうございます!

    • 5月9日
まままま

昔のやり方をこうしたらいいああしたらいいとか言われるの腹立ちますよね。
時代が違うし黙っててってなります笑
ましてや孫とは言えよその子なんだから育て方に口はさまないで欲しいし、、孫ってだけで我が物顔されてめんどくさいですよねー😨

  • むさし

    むさし

    自分も旦那の親から言われたら嫌だったんじゃないのかなとか思ったりします、笑
    でも可愛いがって良くしてくれてるのにイライラモヤモヤしてしまう自分にも自己嫌悪です(-ω-;)

    • 5月9日
Liy☆

私も義母に半年くらいになると歯が生えてきて乳首を噛まれるからミルクの方がいいと言われました!
義母が噛まれて本当に痛い思いしたからのようです😅
離乳食も昔はこういう風にしたよと、リンゴの絞り汁や、重湯の汁など飲ませて慣らしてから始めた方がいいと言われ少しやっていました(笑)
めんどくさかったのと、乳児健診の時に離乳食の話を聞いた際、昔流行っていたけど今はやらないと言われたのでやめました(笑)
義母とはたまにしか会う機会がなかったですが、むさしさんは会う頻度が多いのであれこれ言われそうですね💦

  • むさし

    むさし

    ワタシもこの帰省がなければ福岡茨城なのでなかなか会うことはないのですが、、、
    1カ月帰ることを伝えたがために会いたい攻撃です(^◇^;)
    親切心でいっていると思うのですがなかなか受け入れられないワタシ、、、

    • 5月9日
ゆか

育児に関しての口出しはいらないですよね(>_<)

アドバイスのつもりで言ってるのかもしれませんが、昔と違いすぎるしイライラしますよね。

聞き流すか、今は違います~と言っていいとおもいますよ❤️

  • むさし

    むさし

    聞き流す強い心が欲しい、、、
    自分の親だってたまにあれこれ言われてイライラするときあるのに旦那親なら尚更ですよね、、
    うまく聞き流さないと!

    • 5月9日