
コメント

えりえりえり
光熱費は賃貸の時より高くなりますよー!
あとは毎月じゃ無いですが修繕費はためておいたほうがいいと思います。だいたい10年くらいで外壁を修繕したり水割りリフォームしたり食洗機壊れたりとあると思います。
後は場所によりますが自治会とかあればその会費とかですかね?

Reeeeee
うちは年に一度、浄化槽にお金が発生してます😊
-
あ
浄化槽初めて聞きました!
調べてみます!
ありがとうございます✨- 5月9日

5ak1
住んでいる市町村にもよりますが、
都市計画税がある自治体だと固定資産税と一緒に都市計画税もかかります💦
-
あ
都市計画税初めて聞きました💦
調べてみます!
ありがとうございます!- 5月9日

ゆきち
上記以外は特にないんじゃないですかね…あとは町内会費毎年5000円(地域によって違います)、光熱費じゃないかな…
上の方は光熱費高くなると言ってますが、うちはだいぶ安くなりました。アパートの時は2万くらいとんでましたが、今はオール電化で6000円くらいです。2ヶ月に1回の水道代は3000円くらいかな…
太陽光もつけてるので、毎月23000円くらいはいってくるのでむしろプラスです✨まだ冬しか越してないですが…
-
あ
オール電化にするとそんなに安くなるんですか!
だとするとそっちの方がお得ですね!
貴重な情報ありがとうございます✨- 5月9日

ザト
大体10年ごとにメンテナンス費用がかかります。ガスなどの給湯器交換で50万〜、屋根や外壁のメンテナンスで100-200万くらい、あと木造ならシロアリ対策で5年ごとに10万くらいかかったりします💡
-
あ
メンテナンス費結構かかりますね💦
その間に貯金頑張ります!- 5月9日
あ
光熱費高くなるんですかΣ(゚ω゚ノ)ノ
覚えておきます!
修繕費とゆうともあるのですね!
ありがとうございます!