
6日間風呂場で洗面器に入りっぱなしだった少量の水が、仰向けになってた…
6日間風呂場で洗面器に入りっぱなしだった少量の水が、仰向けになってた子どもの顔にかかってしまいました。
(6日間風呂を夫に任せたので、洗面器を使わず、掃除までされてませんでした。)
主には右側の頬と耳の中に入ったという感じなのですが、その時はあまり気にせず、子どもの身体洗いに専念していたのですが、湯船に入れたときに、その洗面器の水を流すと黒いぬめり?カビ?がわんさか出てました。
こんな汚い水が子どもの顔にかかっちゃったと思うとショックです。
明らかに目と口に入った感じはないのですが、少量跳ねて入っていてもおかしくありません。
目にカビが入った、とかで検索すると、角膜感染、視力低下とか出てきて不安になっちゃいました😭
過ぎてしまったことは致し方なく、
視力低下はこちらからは分からないので不安ですが、
本人が目を気にしたり、めやにとか、明らかに見方とか目がおかしい様子がなければ、大丈夫だろうと思うしかないですよね?
本人に自覚症状の確認ができないことが、いつもつらくて、不安になります。
- ハム(1歳6ヶ月)
コメント