
ゲームセンターで子供が順番を守らず、放置されている子にどう対処すれば良いでしょうか。
先日イオンモールのゲームセンターでハンドルをクルクル回してポップコーンが出てくるのを2歳の娘がやっていたら5.6歳ぐらいの女の子が割り込んでハンドルを回してきたので、今やってるから順番並んでね、と言いました。
それでも無視したままずっと回していて最後までやり続けていました。
近くを見渡しても親はいないようで、娘もやりたがっていたので結局もう一度娘にさせてあげたんですがこーゆう放置されてる子ってどうしたらいいんでしょうか?
子供にキツく言っても意味ないかなと思うんですが本当に親が見当たらず…
娘も急に押しのけられて泣いてしまったので流石に腹立ってしまいました😅
- y(生後5ヶ月, 2歳6ヶ月)

はじめてのママリ🔰
子供だろうが害をなす子には厳しく対応します⭐️
この場合なら間に入ってハンドルから遠ざけます。

日月
横から手を出されるより前に、自分の体をねじ込んで絶対に邪魔させない気持ちで対応します。
それでも割り込んできたら「今遊んでるでしょ?おうちの人のところに行って?」ってキツめに言っちゃいます。

退会ユーザー
キツく言う意味あると思いますよ!むしろその子は言わないとわからない子だと思うので(言ってもわからないかもですが…)、キツく言ってよかったと思います!

momo
私はその子の手を離して
怒ると思います
その歳で一人で来てることは
絶対ないから
お母さんにいうよ!とか
言ってしまいそうです

A
もー文読んだだけで腹たちます。笑
そういこことする子って親近くにいないのもあるあるですね。
5.6歳なら注意して分かると思うので私なら自然ときつく言ってた思います笑

はじめてのママリ🔰
私なら無理やりにでもやめさせます!
キツめに言ってもダメなら
腕をつかんで離させますね😡
6歳なんて
もう物事色々わかってますよー💦
キツく言っても意味がない
なんてことはないです💦
「おい、手離せよ」って
低めの声で言えば
大体の子供はどっか行きます😌👌
コメント