※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママ🔰
子育て・グッズ

2歳の子どもがご飯を食べたがらず、どう対処すべきかアドバイスを求めています。食べさせない選択や、無理に食べさせるべきか悩んでいます。

先輩ママさんアドバイスをください。。

2歳で最近ご飯がイヤイヤ言って食べない時が多いです。
前までは動画を見せたり気を引かせたりどうにかして食べさせていましたが、最近は絶対に嫌!って感じでギャン泣き口開けないマンです。
これはもう諦めて食べさせないを選択していいのでしょうか。。
怒ってでもお皿に注いである分は食べさせるべきでしょうか。。
アドバイスをください。。

コメント

はじめてのママリ🔰

体重が問題なければ私ならあげないです😣お腹空いたら本人から言ってくると思うので😖!

  • はじめてのママ🔰

    はじめてのママ🔰

    ありがとうございます!参考にします😭

    • 1月5日
ママリ

もう一時期白米しか食べないとかご飯食べてないのにおやつ食べたいとか…色々疲れて
食べたいもの食べてろ!な時期がありました🤣本人元気そうだし!食事の時間が苦痛になる方がお互いのためにならないかなと思ってなるべく怒って食べさせるってことはないようにしてます。

アンパンマン好きなのでアンパンマンのお皿に入れたり、アンパンマンのフレークが入ったふりかけやコーンスープなど飲ませてました。ちょっとでも食べたら褒めまくってました。