
生後4ヶ月の赤ちゃんが体重が減って心配です。授乳は問題なく、機嫌もそこまで悪くないですが、病み上がりのため受診すべきか悩んでいます。コロナ感染後の体重減少は大丈夫でしょうか。
生後4ヶ月、体重について
12/29に体重を測った時に6585gでした。
12/31母子ともにコロナ陽性になりましたが、授乳は問題なくできておりおしっこうんちは出ていました。熱は1/2に下がりました。
今日体重を測ったところ、6570gで減っていました。
今も排泄は問題なく出ていますが、体重が減っておりどうしたら良いか心配で困っています。
完母で育てており、哺乳瓶は拒否で全く飲んでくれません。スプーンでもだめです。
病み上がりのため様子見でもよいのか、早めに受診したほうが良いのか悩んでいます。
機嫌はそこまで悪くはないですが、以前よりはやや不機嫌なことが多いかな?くらいです。授乳後寝てはくれます。
風邪などのあとは体重あんまり増えてなくても平気なのでしょうか。。
また私自身もコロナにかかったことにより、母乳量が減っているのではないかと心配です。。
- はじめてのママリ🔰(生後6ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
15g減少ですよね??
全然問題ないですよー!!

はじめてのママリ🔰
誤差範囲だと思います😂
おしっこやうんちでも100-200gは増減しますよ!✨
しかも病み上がりなら増えなくて当然かと、、!
気になるようなら、もうこまめに測らなくても良いかなと思いますよ!♥️
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!!
気にしちゃいがちなので、測らないでみます笑- 1月6日
はじめてのママリ🔰
そうです!!
1週間で変わらないどころか増えないのって平気ですか?😢
今までずっと増えていたので😢