※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

義家が裕福な場合、金銭的支援が一般的なのでしょうか。我が家は支援がなく、周囲からの誤解に悩んでいます。

義家・実家が裕福な方は何か金銭的支援や贈与などあるのが当たり前ですか?

我が家は何もないです。
けど周りからは特に義家が裕福なのでお金が流れてきてるんでしょみたいに見られます。
それが当たり前なんでしょうか?

我が家は仲が悪く同居解消して家出てるので余計に何も支援無しです。
それについては全然構わないのですが、ママリ見ても自分達は高級取りでなくても実家が太いから裕福みたいなのも目にするし、一般的には金銭面支援が当たり前なんですかね?

自分達が一生懸命働いて稼いだお金でマイホーム建てたり車買ったりしてますが親に出してもらってるからでしょうみたいに思われるのが癪です…

コメント

はじめてのママリ🔰

別に当たり前ではないと思いますよ

親に出してもらってるからでしょうみたいに思われるのが癪、
とありますが、他人からそういうこと言われるのでしょうか?どういうところで実家が太いと思われてるんですか?🤔
それでしたら、自分たちの稼いだお金で払っているとはっきり言ったらいいんじゃないかと…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    年取ってから豪邸を建ててる、田舎なので周りも職業を知っている、海外旅行好き、車の台数や車種・バイク等も持ってるなどなどで実家は太いと思われがちです。 

    毎回言われたら否定はしますが
    「マイホームどれくらい援助してもらったの?」
    「生前贈与とかあるでしょ?」
    「車って買ってもらってる?」
    と第一声から当たり前のように援助ありきで話をされるので、またか…て感じになります。

    • 1月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そんなこと言われるんですね🙄
    地域柄ではないですか?田舎の方ってわりとズバズバ聞いてくるって言いますしね…

    神奈川(横浜)住みですが周りではそういうこと自分から意気揚々と話す人はいても聞くような人はいないですね

    • 1月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    田舎あるあるだと思います…
    ほんと嫌です…

    • 1月5日
はじめてのママリ🔰

実家は裕福ではないですが、支援はあります!!

しかし義実家や実家がお金持ちの方=支援有は当たり前だと思いません!!!

うちはお金は両家からちょくちょく貰いますし、車を新車で購入してもらったり、旅行代金やや抱っこ紐、自転車等々も定期的に購入してもらったり、一般的な着物や雛人形、兜は購入してもらいましたが、当たり前だとは思いません。逆に私たちが裕福ではないので、買ってもらったと思います😂ガツガツ稼ぐタイプなら買ってもらえなかったと思います😂現在私たち夫婦は公務員と大手企業のメーカー勤務ですが、ある程度稼ぐようになったので、あまり支援は昔ほど無いです🤭親たちよりは稼いでいますので‥

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    実家が裕福でなくても援助があるならば、裕福(に見える)な場合だと援助されてるよねって印象を持たれますかね…

    それにしてもすごい援助ですね!
    我が家は公務員と医療職夫婦ですがまだまだ義家の稼ぎには及ばないと思います😂

    • 1月5日
ままり

当たり前じゃないと思ってます。

うちの実家は不動産収入もあるし、年金で生活出来るのに2人とも働いてます。

でも家買う時にお祝いは貰いましたが頭金などは無かったですし、金銭的な支援はなしです。
一緒に買い物行っても我が家は我が家、両親は両親で支払ってます。
それが当たり前だと思いますが、親のスネ齧るのが当たり前なのですかね🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も結婚して家庭を持ち独立しているので、自分達の生活は自分達でやっていくのが当たり前だと思っていますがママリを見ていても親からの援助ってよく見かけるし実際に言われる事も多くて。

    上の方も別に実家が太くなくても援助してもらっていて、なんか風習のような感じで当たり前になってきているのかなと感じました…

    • 1月5日
はじめてのママリ

我が家は実家が裕福で、しかも私は一人っ子ですが、支援や援助はありません!!
節目節目のお祝い金(結婚、出産、孫の初節句など)はいただいてますが、一般より多いということはなく、平均的な金額をいただきました。
めちゃくちゃ正直に言うと、はずかしながら私は実家が裕福なのを知っているので、もう少し助けてくれと思う時はありました🤣
でも、自分たち夫婦でしっかり生活して、家や車を買うことはすごく大切だと思うし、私もいつまでも甘えていたらいけないと今は思えます!!