※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後4ヶ月の男の子のママです。車に乗ると必ずうんちをして漏れてしまうため、外出が難しいです。うんち漏れ対策や外出頻度について教えてください。

生後4ヶ月の男の子ママです!

車に乗ると絶対うんちをして、それが高確率で漏れるためなかなか2人で出掛けるきになれません(・_・;

みなさんうんち漏れ対策なんかありますか?

あとどれくらい外出されますか?

コメント

はじめてのママリ

長男がそれでした!とっても懐かしい気持ちになりました☺️
ホンッットに怖いし大変だしお出かけが億劫になりますよね💦
離乳食が始まるとだんだん固まってきて漏れにくくなります。もう少しの我慢です😭😭
できることとしては、1サイズ上のおむつを付ける、他のおむつで漏れにくいのを見つける、ペットシーツをチャイルドシートに敷いてから乗る、漏れる前提で着替えやすい服にしておき、本当に着せたい服は別に持って行っておく
などをしていましたよ☺️💓

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭❤︎
    なるほど!確かに離乳食始まれば質が変わりそうですね!笑

    • 1月5日
はじめてのママり

娘がそうでした〜
毎朝、パパを駅まで送って行っていたのですが、毎日チャイルドシートを洗っていました。。
ワンサイズ上のオムツを上から履かせて、二枚履きにしていましたね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    チャイルドシートにつくのは辛すぎます( ; ; )
    ありがとうございます!

    • 1月5日
はじめてのママリ🔰

毎日の育児お疲れさまです😌

うちの下の子が今正に同じ状況です🤣上の子もこんな時期あったわーと、漏れたうんちを見ては遠い目する日々です...🫠💦笑

うちは、
・チャイルドシートにペットシーツやマスカーテープ敷いて使う
・チャイルドシートに乗るときは汚れてもいい服
・どうしてものときは綿棒浣腸で先にうんちを出しておく
・長時間移動のときはまめにおむつチェック入れる
などしてます🤔
それでも、漏れるときは漏れます。でもチャイルドシートさえ汚れなければもういいやーと思っています🤣笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    母乳パッドを漏れやすい所に貼るのもいいと聞きましたよ。
    (2-3回試したことがありますが、うちは効果なしでした🫠)

    • 1月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます❣️
    においで気づいて絶望の目になります🤣
    試してみます!✴︎

    • 1月5日
はじめてのママリ🔰

息子もその頃めっちゃうんちする子で、背中漏れすぎて🥺
毎回洗うのもしんどいですよね…
私も買い物前に漏れて車で総着替えしたこと何回もあります💦

パンツタイプに替えて全種類のオムツ試して、息子はムーニーの漏れ防止ポケット?付いてるのが漏れにくかったです!
あとは母乳パッドを腰に挟んで履かせて、漏れても服は少し汚れただけで済みました😌

上の子のときはご飯の買い物とたまに友達とランチ行くくらいで、息子は上の子の保育園の送迎で毎日連れ出してました🙌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    大変です(T ^ T)
    最近車乗る時はムーニーのパンツタイプ履かせてて結構もれを防げてる実感あります✴︎
    ありがとうございます😊

    • 1月5日
はじめてのママリ🔰

めーーーちゃわかります!!!
わたしも毎回💩されては漏らされて友達と楽しみにしていたお出かけも大噴火してチャイルドシート全面💩まみれにされたりでもう近場しか怖くてなかなか1人の時にはいけません、、、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    共感嬉しいです( ; ; )
    チャイルドシートにまで大噴射は絶望すぎます💦
    行けないですよね(T ^ T)

    • 1月7日