
性別について相談があります。26週の検診で女の子と言われ、2回目も同様でした。エコーで確認した結果、突起が見えず女の子だと思っていますが、出産時に男の子の可能性はありますか。入院準備を進めたいです。
性別についてです。
26週頃に女の子かもと言われ、その次の検診でも女の子だと思うと言われました。
私もエコーを覗いて、上の子は男の子なのですが、突起のようなものが見えず、女の子だ!と思いました。
2回女の子と言われたので確定で大丈夫ですかね?
もうすぐ出産なので、入院準備で赤ちゃんが退院する時の洋服を入院バッグに入れたいのですが、出産して男の子だったってこともあるんですかね…🤔
- 凛風(生後2ヶ月, 4歳1ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
2人目は女の子だと思うでずっときてましたが、生まれてみたら男の子でしたよ😂
ピンクの服着た男の子を連れて帰りました笑

Op
陰核は見えました?😯
セレモニードレスなら最悪
男の子だったとしても可愛いだろうしそれも思い出になりそうですね🙆
凛風
セレモニードレスを着せて退院させたいなと思ってるんですが、男の子だったらと思うと面会の時に旦那に買ってきてもらって…とかの方がいいですかね😂
はじめてのママリ🔰
セレモニードレスでしたら、兼用売ってますよ☺️
凛風
そうなんですね!
女の子用のやつしか見た事なかったので、今度探してみます!☺️