
コメント

ゆう
うちの娘も母乳中心に切り替えた時は
1時間足らずで泣くこと結構ありました!
母乳は消化が早いですしね😅
それでもめげずに欲しがる時は
とにかく母乳あげてました!
私自身が疲れて来たらミルクを
あげる感じにしてました!
助産師さんにもそんな感じで
良いよ!と言われてたので☺️
まだ胃の形も大人とは違うので
吐くことは多いとは思います😭💦
もふもふさんもあまり無理なさらず
疲れたら休んでくださいね💦

ちぃこママ
どれだけ飲んでいるか知る必要がありますが、さすがに家にはスケールがないと思うのでおっぱいはもともと出るほうですか?それなら頻回授乳でなんとかなると思いますがもともとの出が悪いなら、測らないと難しいかもしれません。
-
にこ
返信ありがとうございます♡
1ヶ月検診の時で両方で60ぐらいでした…少ないですよね?- 5月9日
にこ
返信ありがとうございます♡
1時間だとお母さんが疲れちゃいますよね…
今は完母ですか?
ゆう
疲れますよね😭さっきもあげたのに
また?!なんて思ったりしました💦
今は日中、夜間帯は母乳で
お風呂上がり(寝る前)のみミルクに
してます!
徐々に母乳も出てきて、赤ちゃんも
上手に吸ってくれるようになると
思うので、焦らずゆっくりで
大丈夫だと思いますよ!☺️
にこ
思いました!
そうなんですね!すごいです!
家事とか大変じゃないですか?
ありがとうございます♡
ゆう
1時間おきに欲しがってた時期は
家事も全然できませんでした😅
晩御飯も旦那が帰ってくる前に
作れなかったりしたことも多々
ありましたが、娘も落ち着いて
きたので、大丈夫でした!
もふもふさんも大丈夫ですよ!☺️
無理なさらず、追い込みすぎない
ようになさってくださいね💦
産後の疲れも残ってらっしゃると
思うので💦
にこ
そうですよね…それが心配で!
はい!ありがとうございます♡
しんどい時はミルクに
頼りつつ頑張ります!
ゆう
グッドアンサーありがとうございます😭♡
育児は大変ですが、可愛い我が子に
癒されながらお互い頑張りましょうね☺️
にこ
はい!ありがとうございます♡