9ヶ月の男の子の発達について不安があります。特にほほ笑み返しが減り、声を出して笑うことが少なくなりました。人見知りはほぼなく、模倣も見られません。この時期に微笑み返しが減ることはあるのでしょうか。
初めまして。現在9ヶ月の男の子を育てております。発達について気になる点が沢山あるのですが、特にほほ笑み返しが1ヶ月ほど前から急に少なくなった事が気になっております💦元々あまり目も合わず声を出して笑いません。ニコニコはしていたのですが、最近急に減った感じです。少し前までは二日に一回くらい声を出して笑っていたのですが今はほとんどありません。
人見知りほぼなし、後追いは少しあります。読んでも振り向かない、模倣はまだ何もしません💦喃語は少しで、泣いた時にママママとか言うくらいです。
調べるとこの時期は不機嫌が多くなると書いてあったのですが微笑み返しも減るのでしょうか??不安です。
- ちた(生後9ヶ月)
コメント
mk🔰
我が子の事でなくてすみません💦
保育士をしていて0.1歳児を担任することが多かったのでコメントをさせていただきます🙇🏻♀️
この時期の子はホントに差が大きくて不安要素がとても多いです!
それでも心配なのはしょうがないことで、保育士の頃は我が子に心配なんてしないと思っていても母になると不安心配の毎日です。
発達についてですが、なぜか男の子は発達不安に当てはまる行動をする事が多かったし、多いと聞きました。
正確な統計がある訳ではありませんが、大きくなればこんな健康体なのにあれはなんだったんだろう?って程度になるのに、裏手バイバイをしたり、目が合わなくなったり、その場でクルクル回ったり、おや?って思うことがあっても結局なんてこと無かったで終わることが多かったです。
まだ一歳前で変わっていく所が多いと思います!
微笑み返しが減ることがよくある事なのかはなんとも言えませんが、1歳半検診の頃にも気になれば検診で相談することにしてしばらく様子を見てもいい気がします🤔
ちた
コメントありがとうございます!保育士さんからのコメント嬉しいです☺️
そうなんですね、まだまだ心配するのは早いと思いつつも、不安になり検索魔になってしまっていました。男の子だから遅めかも、と頭に入れておきます!ありがとうございます😭
mk🔰
1番心配だった子が劇で主役をやってスラスラ喋っていたりするので🥰
でも心配になって当然なので心配しつつも今は大丈夫だって言い聞かせるしかないですね🙃💦