※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
smam
子育て・グッズ

病院でロキソニンを処方された授乳中の女性が、旦那に「大丈夫」と言われて飲んだが、心配しています。授乳中でも大丈夫と医者から言われたが、心配ですか?

自分の風邪で病院に行きました。
授乳中と言ったのですが
ロキソニンが出されました。
不安もありながら旦那に医者が
大丈夫って言ったんだから大丈夫だよと
言われたので飲んだのですが
やっぱりダメですよね(°_°)?

びでは無視できる程度だから大丈夫と
言われたのですが。

コメント

まちこ

はじめまして!
帝王切開の痛み止めでロキソニン出されて飲んでましたよ(^^)

  • smam

    smam

    ありがとうございますT^T

    • 5月9日
カオリンコ

こんにちは❗️
授乳中も薬は心配になりますよね💦

私も入院中、後陣痛が痛過ぎて痛み止めにロキソニン出してもらいました。
飲んで大丈夫なんですか?ってお聞きしたら、母乳には影響ないから出してるよって言われました。
春先は、花粉症で辛い思いをしていましたが、助産師さんとそんな会話になった時 「授乳中でも飲める薬は沢山あるのよ❗️花粉症のアレグラも大丈夫👌
国で掲載しているホームページがしっかりあるから見てごらん💡辛い事を我慢出来るならいいけど、ママも無理はダメ❗️ストレスになっちゃうからね💦飲めるものは飲んで無理しないでね✨」っと言われました。
妊娠中も飲んで大丈夫なお薬があるように、授乳中でも大丈夫なものは、大丈夫みたいですよ❗️
あとは、ママの気持ち次第ですが、頼れるものは頼って元気な笑顔でベビちゃんと過ごしましょ🤗✨

お大事にしてくださいね✨
早くお風邪が治りますように😊💕

  • smam

    smam

    ありがとうございますT^T

    • 5月9日
  • カオリンコ

    カオリンコ

    グッドアンサーありがとうございます😊

    お互い育児頑張りましょうね💪😁💕

    • 5月9日
みゆ

出産後の入院中(授乳中)に痛み止めとしてもらった薬もロキソニンだったので大丈夫だと思います(*´꒳`*)

  • smam

    smam

    ありがとうございますT^T

    • 5月9日
ぱっぱっぱー

ロキソニンは大丈夫ですよー
ジェネリックのロキソプロフェンも大丈夫です。
もしあまりにも気になるようでしたら授乳直後に飲むことをお勧めします。

  • smam

    smam

    ありがとうございますT^T

    • 5月9日
えみちん

会陰切開の痛み止めとしてロキソニン処方されました!私も不安だったので聞きましたが、大丈夫とのことでしたよ。授乳中は以外と飲める薬あるみたいです。

  • smam

    smam

    ありがとうございますT^T

    • 5月9日