※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

7ヶ月の子が11月から鼻水と咳が続いています。薬を使っても改善せず、離乳食も進めにくい状況です。家族内で風邪が回っている影響かもしれません。これは普通のことなのでしょうか。

0歳の子でずーっと鼻水咳してるって子いますか?
今7ヶ月の下の子が11月からほぼずっと鼻水と咳があります😞
痰も絡んでることが多くて、薬がなくなったらまた病院行って…の繰り返しですが全然変わってる気がしないです😭
もはやこれが普通なのか?ってちょっと思ってしまうくらいなんですけど、そんなことないですよね😅?
熱は一度もないのが幸いですが、しょっちゅう鼻水吸ってるし咳もあるから離乳食もなかなか進めにくいです😣
病院は小児科3軒、耳鼻科1軒行ってます💦
(小児科はひどくなってるなというタイミングで予約をしますが、そのときに予約取れるところに行くしかないって感じです💦)

上の子が学校で貰ってきたり家族内でループしてたりするのでそのせいなんですかね😭

コメント

のんまま

上の子が12月生まれで生まれたときから鼻水、咳をよくしていて毎日鼻吸ってました💦
小児科で痰切りの薬をもらって飲ませても変わらずで2歳で耳鼻科に連れて行ったら慢性鼻炎だと言われました。今でも冬になると鼻水が出ますが、年を追うごとに鼻を吸う頻度は減ってきてます!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!
    鼻炎でも痰が出るんですね💦
    今回は鼻炎系の薬ももらったのでそれが少しでも効いてくれるといいのですが😭

    • 1月4日
  • のんまま

    のんまま

    鼻水が喉に流れ落ちて咳が出てると言われました😭
    うちは鼻炎の薬は効きました!
    効くといいですね🥺

    • 1月5日