
コメント

つき
もしかしたら同じ学校に通っていた、友達がその学校にいた、何かしら関係がある…ならまぁ許容範囲ですがそうでなければちょっとデリカシーに欠けるタイプだなって感じですね😅
私は同じく大して仲良くない園ママにストレートに年齢聞かれてびっくりしましたw

ままり
話のなかでピンとくるものがあったのかもですね。もしかしてこれは同じ大学かも!と思えば聞くかもしれないです。
-
はじめてのママリ🔰
全く限定的な話をしていないので、びっくりしました!
- 1月4日

たろうちゃん
そんなおかしな事だとは思わないです💦
現在の勤め先や住所とかはデリケートなので触れてはダメだと思いますが、出身校の話題がNGだと思っていませんでした😳
職場の人たちとの雑談でもたまーに出ることあります。
-
はじめてのママリ🔰
職場ならそういう話になりますよね。ママ友には、小学校が同じとかもあるので、住所(だいたいどの辺とか)は教えたりしますけど、いきなり大学名を言われたことにカルチャーショックでした笑
わたしは年齢、学歴、勤務先はそんなに仲良くないママさんには聞かないです💦- 1月4日
-
たろうちゃん
そうなんですね💦
年齢、体重、詳しい住所、本人や家族の勤務先は、現在のことだしお金にも関係ありますが、出身校は過去のことなので物凄く高学歴か低学歴じゃなければ私は気にならないし触れてはダメだと思わないです😅
なので勉強になりました!- 1月5日
-
はじめてのママリ🔰
わたしも勉強になりました!ありがとうございます😊
高学歴、低学歴かはそもそも人の主観によるので、大して知らない人に無闇に聞くべきではないとの認識でした💦
話の流れによると思いますが。- 1月5日

ます
私は気にしてないので聞かれれば答えちゃいます。
なのでほんのちょっとのきっかけででも気づいて話しかけてくれたなら(興味持ってくれたなら)嬉しいです。
この前、イベントへ子供連れて行ったのですがテレビ中継が入ったようでニュースでバッチリ放送されてたことがあります。
その後これを見た園長先生が『この前テレビ映ってましたね!』から出身大学の話までになったことがありました。
ママ友では無いですがそう言うので関係性って変わっていく物だと思うので私は気にしないしウェルカムです😊
はじめてのママリ🔰
年齢聞かれるのもびっくりしますよね笑
学歴とかもかなり仲良くなってからかなぁと思ってたので、カルチャーショックでした!