※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

息子の食わず嫌いにイライラしています。昨日はヨーグルトを食べたのに、今日は嫌だと言われました。偏食が続き、どうすればイライラしなくなるでしょうか。

食わず嫌いな息子にイライラします。
食べて嫌なら全然良いんですが、
食べないで嫌ってされるのが本当にイラつきます。

昨日ヨーグルト食べたいというので蜂蜜混ぜて
あげたのですが最初は嫌がり、
私が食べたら欲しいと言って一緒に食べ始め、
結局おかわり欲しいとまで言ってきました。

今日もヨーグルトいるか聞いたら食べると言うので
昨日と全く同じように用意したのですが嫌だ、と。
食べれるものだし、昨日食べていたし、
欲しいって言ったから用意したのに
元々偏食で最近はご飯用意してもまともに食べないので
色々重なり泣けてきました。

ご飯食べないのどうしたらイライラしなくなりますか。
お供物とは思えません。
穏やかに子育てしたいです。

コメント

ショコラ

めちゃめちゃ偏食(好き嫌い多い)親です。
私にとって食事は楽しい時間なので、食べたくない物は無理に食べなくてもいいよーの考え方です。(私の考え方です)

きっと保育園や幼稚園に行くと嫌でも頑張ってみようか!ってチャレンジが待っているから…

あと、親が美味しそうに食べていると、私も(僕も)食べてみたいな!って思うようです。

なので、何でもよく食べる夫に美味しそうに食べてもらって促しはします。

今では、子供たちのほうが私より何でも食べてくれるようになりました😂

ママは◯◯食べられないもんね!だから、私が食べてあげるね!と言われています😂