
商業施設の駐車場で、ベビーカーを使っている際に危険な状況に遭遇しました。駐車スペースで背を向けていたところ、バックしてきた車に接近され、避けることができましたが、運転手に対する責任感や後悔の気持ちがあります。駐車場の狭さやベビーカーの使用について悩んでいます。
商業施設の駐車場で悲しく怖いことが起こりました…
立体駐車場です。
いつもは隅のスペースがあるところになるべく停めますが、今日は両サイド空いていたのでエレベーターの近いところに停めてしまいました。
キッズカートが空いていないかも、感染症も流行ってるしと思いベビーカーに娘を乗せました。
隣の駐車スペースに車が停まっていなかったため、何も考えずそこでベビーカーに娘を乗せてしまっていました。
しかも背を向けて…
ふと、何かを思い後ろを振り返ると、バックで車が停めにきていて、1mくらい接近していて、しかも私たちに気づいていないのか止まりませんでした💦💦
急いで避難し、ぶつかるのは避けられました…
サイドミラーを見ていれば絶対にバックしていても見えるはずだ…運転手は子連れの30代お父さんだ…ちゃんと確認してよ…と
相手を責める気持ちも生まれつつ、短時間とはいえ隣のスペースでベビーカーに娘を乗せていた私が悪い…娘を危険な目に合わせてしまった…と悲しくてやるせない気持ちです。
商業施設の駐車場って狭くないですか…?
ベビーカーで行くこと自体が間違っているのでしょうか?
車が走っているところで乗せる訳にも行かないし、AB型ベビーカーなので開く時に少しスペースが必要で、いつも困ります💦
もちろんカート使えばいい話なのですが💦
後悔やら悲しいやらで沈んだ気持ちです…
とりあえず何事もなく良かったです😭
- はじめてのママリ🔰(1歳3ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
サイドミラー見てても死角になってたのかもしれませんね
流石にサイドミラー見ないでバックする人はいないかと…💦
イオンの駐車場台数確保するためなのかめちゃくちゃ狭いです…
私は自分の車の前でベビーカーを広げてます
ベビーカー→荷物→子供の順番で乗せて、ベビーカーから降ろすときはその逆の順番です。
車が通っても被害に遭うのはベビーカーのみなので私はいつもそうしてます😊

はじめてのママリ🔰
私もその経験ありますよ、わざと圧かけてきますよね。
危ないし、他にも空いてるんだから何故そこまでして停めようとするのか不思議です💦
他が満車でそこしか空きがないとかならわかりますが😓
やはり入り口近くに停めるとそういうリスクはあると感じます!
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます。
寄り添った意見ありがとうございます😭そうなんですよね、他にも空いてたから油断してました…やはり入り口近くは危ないですね💦
怖かったです💦本当に気をつけようと思いました😭- 1月4日

あおちゃん
私は逆に停める立場になったことがあります。
狭いし、暗いし見えずらいです💦
バックし始めてから気付き、「マジか、邪魔」と思いました。
その間後ろの車も待たせてしまうし…後ろの車からは全く見えないので何で止まってるのか分からなくて、怒りの矛先がこちらにくる可能性もあります💦
狭いからスペースあるところで広げたくなる気持ちは分かりますが、やはり見えずらいところなのでお互いの安全のためにやめた方がいいですね。
私は大変でも抱っこで入り口前のスペースまで行ってから乗せるようにしてます💡
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます。
確かに暗いですし、停める時にわざわざ空いてるかだけじゃなくてスペースに誰もいないかなんて気に出来ないですよね💦
完全にぼーっとしてました😭
なるほど
入口スペースで皆さん乗せてるんですね💦私も次からそうします💦- 1月4日

まろん
ベビーカーで行くことは間違ってないですよ!
でも空いてる駐車スペースでは乗せません😭😭
自宅の駐車場でさえ車を停めようとして我が子や孫を引いてしまったという事故も何度もニュースで見てますし、商業施設なんかはスペースも狭いから余計事故が起きやすいと思います💦
わたしはそのくらいの月齢の時は抱っこ紐で抱っこして施設の中に入ってから乗せるようにしてました!
荷物は多くなりますが…
なにごともなく本当によかったです。
次から気をつけたら大丈夫です!!
自分のため、我が子のため、自分も他人も加害者被害者にならないために!
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます。
完全にぼーっとして何も考えてませんでした💦
いつもしないのになぜ今日はしてしまったのか😭
本当です、相手に対して恨みも言ってしまいましたが、パパさんが加害者にならなくて良かったです💦
私も次からは施設まで行って乗せるようにします。- 1月4日
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます。
そうですね、確かにサイドミラー見ないでバックはできないので死角だったんですね😭
通行の妨げになるのも、と思いいつも試行錯誤で空いたスペースでやってました😭
もう少し気をつけます💦