
身長150cmの小柄なママさん向けの使いやすい抱っこ紐を探しています。赤ちゃんとの慣れや練習も必要ですが、車移動時の使いやすさも考慮したいです。おすすめありますか?
小柄なママさんに質問です( ˆoˆ )
抱っこ紐何を使っていますか?
身長150cmないのですが、ゴツすぎず使いやすい抱っこ紐を探しています!おすすめ教えてください(^^)
ラッキー工業のsevenstyleを頂いて何度か練習しましたが、赤ちゃんギャン泣き、私自身も使いづらさを感じ、試しスリングを買ってみたのですが、上手く使いこなせず、お出かけが億劫になっていて、別の抱っこ紐を検討しています(^^)
...赤ちゃんの慣れと私の練習も必要ですが、他のものも気になっています!
普段は車移動メインなので、車の乗り降りの際の使いやすさなども良ければ教えてください。
よろしくお願いします(^O^)
- わたあめ(8歳)
コメント

まぬーる
私はコンビのコランビギです。エルゴはぶかぶか。身長は150ないです!普段の服も、通常売られている8部丈を10部にして履くほど。笑
コランシリーズは今は色々と新しく出てると思うので、手にとってお試しください(^^)小柄な人は日本製をしているイメージがあります!
ベビービョルンも使いやすいと思いますが、車からつけたりだしたりするなら、コンビのが楽でしたよ。

うたこ
私は身長150センチで、サンビーチの抱っこ紐使ってます。
湘南鎌倉の、主婦の方が作った日本人向けの抱っこ紐です。
マイナーですが💦
デザインも可愛いの多いですよ^ ^
-
わたあめ
とっても可愛いですね!どれがいいか迷ってしまいました♡笑
実際に試着してみたいので、取り扱い店舗が近くにないのが残念です>_<。もう少し調べてみますね。情報ありがとうございました(^^)✨✨- 5月10日

ゆらゆら
148cmぐらいですがエルゴ使ってます!
エルゴは海外のものなので小柄な人には合わないとか聞いたこともありますが、私は使ってて別に普通です💕
紐で調整すればブカブカな感じもないです。
子どもも泣かずに抱っこ紐の中だとたいたい眠ってますよ♩
車移動の時も腰ベルトは付けたままで運転したりしてます😊
-
わたあめ
身長同じくらいです!エルゴは大きいと聞きますが、yuu♡saaさんは使いごごち良いのですね(^^)抱っこ紐でスヤスヤな赤ちゃん...憧れます! 腰ベルトだけ付けたままもできるのも便利ですね!試着してみたいと思います。ありがとうございました✨✨
- 5月10日

hina☆yuu mama
私は153センチ。
napnapのUKIUKI使ってます(*´ω`*)
日本人向けで、
エルゴより小さめ。
デザインも可愛いくて、
値段もエルゴの半分くらい。
腰ベルトで支えるので、
抱っこも楽です(*´ω`*)
おんぶの時は
落下防止のものがついてて、
おんぶも1人でしやすいですよ(*´꒳`*)
-
わたあめ
napnap少し調べてみました!デザインもお値段もとても魅力的でした!赤ちゃんもっと大きくなるとおんぶしなきゃいけない場面が増えるかと思うので、おんぶしやすいのは助かりますね(^^)お店で試着してみたいと思います!ありがとうございました✨✨
- 5月10日

はじめてのママリ🔰
153センチ、ベビーアンドミーのヒップシートキャリアを使っています🤗
日本人向けに作られていて、使い方も簡単、椅子に座らせるように赤ちゃんを乗せるだけなので股関節の開きも心配なしですごく気に入ってます✨
ただ、持ち運びには不便です…😓
-
わたあめ
HPを見てみました!しっかりした安定感があって、赤ちゃんも座りやすそうだなという印象です。娘は小柄なので足の部分も良さそうです!持ち運びは不便そうですがお家で使うのにも良さそうですね。抱っこ紐いろいろ種類があって迷います>_<
情報ありがとうございました(^^)✨✨- 5月10日
わたあめ
私も、チュニックがワンピースになります笑
エルゴは大きかったのですね!車使うので、コンビ気になります。お店で実際に試着してみたいと思います。ありがとうございました(^^)✨✨