
ADHDの子供への対応の仕方みたいな本でおすすめありますか?また、子供自…
ADHDの子供への対応の仕方みたいな本でおすすめありますか?
また、子供自身に読ませられるようなのもありますか?
- はじめてのママリ🔰(5歳10ヶ月, 5歳10ヶ月, 8歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
掛かり付けでオススメされたのは、PCITから学ぶ子育てという本でした。
療育先にも置いてあったのでサーッと読みましたが、結構良かったですよ👀
ADHDの子供への対応の仕方みたいな本でおすすめありますか?
また、子供自身に読ませられるようなのもありますか?
はじめてのママリ🔰
掛かり付けでオススメされたのは、PCITから学ぶ子育てという本でした。
療育先にも置いてあったのでサーッと読みましたが、結構良かったですよ👀
「ココロ・悩み」に関する質問
今犬の散歩をしてきて、犬が他の犬を見つけ吠えてしまっていたので落ち着かせるためおすわりさせようとしてました💦 子供は車はこない、人のお家の脇の坂(多分敷地外です)を登ったり降ったりして遊んでいたのですが、帰…
悩みの吐き出しです。 娘が幼稚園入園するまで専業主婦、1児の母です。 田舎の分譲地に住んでいます。 同じ分譲地に住んでいるママさん達は 全員フルタイムで働いています。 住んでる地区は田舎の低賃金ゆえに 子供が…
子どもをどう育てたらいいかわからないです 小学生です。 衣食住用意してただ生かしてるだけです 教育方針と言うものがありません。人に迷惑かけない、ぐらいですがそれは自分のためといった方がいいかもしれません。 な…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
子供用としては、もう少し大きくなってからかもですが、こちらが読みやすいかなって思います。
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
調べてみます😆