※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まめ
家族・旦那

家族の生活環境や姉との関係について悩んでいる女性がいます。彼女は父と旦那の不仲や生活空間の狭さから家を出る決断をしましたが、姉からの理解が得られず困っています。自分たちの生活を優先することは薄情なのでしょうか。

すごく長くなりますが、どなたか話を聞いて欲しいです。

私は2人姉妹の妹です。
姉は他県に嫁いでいます。
結婚の際に私が苗字をここで終わりにしたくないというわがままを聞いてくれて旦那が婿になってくれました。
そして妊娠を機に(お金に余裕が無かったこともあり)私の実家に住むこととなりました。
しかし父と旦那が合わず、一時は私達夫婦が離婚するかという話まで発展しました。
そのくらい父と旦那の性格が合わないのです。
今は風呂トイレ以外の生活空間を完全に分けることで何とか一緒に暮らしています。

あと今の私たちに与えられている生活空間が子供二人(6歳4歳)合わせて4人で二部屋のみのため、窮屈になってきました。上の子も来年には小学生なので自分の部屋も欲しがっていますが今の状況ではそれを叶えてあげることもできません。
父が今生活しているところにはリビングとは別に3部屋と納戸があります。(母は他界しています。)
そのため生活空間を交換して、ついでに水周りなど傷んで来てるところを私たちの負担でリフォームしないかと父に提案しました。
しかし父は母との思い出の空間であることや自分が建てた家ということもありリフォームは却下、生活空間を交換する気はないようでした。

以上のことがあり私たち家族4人は家を出て新たに生活をしようと決断しました。
しかしそのことを姉に話すと、父はどうなるんだと父の心配ばかり(父は家事炊事がほぼ出来ません)、父のことが心配だからこのまま住み続けてくれ、この状況で家を出るなんて私も旦那も薄情だ、旦那の我慢や努力が足りないというようなことを言われました。
そして旦那はこの家のために何かしてくれてる?何もしてなくない?と姉に言われたので、私が父の世話含め家事に専念できるようその間子供の世話をしてくれていると言うと、子供見てる以外何もしてなくない?と言い返されました。
私が仕事終わって父の洗濯やご飯作りをしている間、旦那は子供ふたりをお迎えに行き、4人分の洗濯を畳んで片付け、子供ふたりをお風呂に入れて髪を乾かすまで全てやってくれて、4人分の洗濯物を回して干してくれています。よくやってくれていると思います。
それを大してやってないような言い方をされ、呆れてしまいました。姉にはまだ子供が居ないので子供の世話をする大変さが分かっていないのでしょうが。

あと今 私の祖父母も体調が悪いのですが、
寝ずに除雪作業をして来た私の旦那に、そのまま祖父母の家の除雪をしに行ってくれと言います。
旦那も寝ずに仕事してきて疲れてるからと言うと、昼から行ってくれればいいんだって、と言います。朝の8時まで除雪作業してきて2~3時間だけ休んで祖父母宅へ行けと?私の旦那をなんだと思っているんだ?と腹が立ちました。


正直姉の言動は 父や祖父母、姉の旦那ばかりを大事にして、私の事や私の旦那 子供のことをすごく粗末に扱われているように感じるのです。

私たちは薄情ですか?
私たちは自分で選択決断して生活していくことは許されないのでしょうか?
地元に残ったからには自分たちの生活を犠牲にして父や祖父母に尽くさないといけないでしょうか?
こんなこと思う自分がおかしいのでしょうか。
どなたか意見を聞かせてほしいです。

コメント

すず

薄情じゃないです!
無視して自分たちだけで
楽しい生活すればいいと
思います!

  • まめ

    まめ

    私達がおかしいんじゃないですよね。
    色々進めようとすると毎回否定されてきたのでその度に諦めて何も進みませんでした。

    決心して進めようと思います。

    • 1月4日
めめ🔰

薄情じゃないですよ。読んでて腹立ってきました😡
旦那さん、本当におおらかで奥さん子供を大切にして、素晴らしい人なんだろうなって思いました。その親切に感謝するどころか、つけ込むばっかで何も譲らないお父さんとお姉さん、どうしようもないですね。子供2人の世話がいかに大変か、子供のいないお姉さんにはわからないだろうねと嫌味を言いたい😑

姉には引き続き一緒に住んで欲しいなら生活空間の交換、リフォームのため父を説得してもらうべきだと思います。

正直、お母様が他界した時にお父さんもある程度家事をマスターしておくべきだったと思います。食事に関しては、最近は配達弁当とかもあるので、生活空間の交換が成立しないなら、出てってそういうお金を姉と折半したいですね💦

長くなりましたが…親や姉より、自分たちの生活を一番に考えてくださいね✨

  • まめ

    まめ

    一緒に腹を立ててくれてありがとうございます🥲

    旦那は文句も言いますが、結局我慢して私の気持ちを尊重して住み続けてくれて本当に感謝ばかりです。

    子供がいないから分からないんだよと前に言ってしまったことがあります。
    あまりに勝手なことばかり言うので。
    その立場にならないと辛さなんて分からないのに好き勝手言われると本当に腹が立ちます。

    母が他界したのは最近なんですが、母ももっと父に色々教えておくべきだった、、と後悔していました。
    家を出ても仕事帰りに寄って世話することも可能なので、生活空間交換を受け入れてもらえないようなら家を出ようと思います。

    • 1月4日
はじめてのママリ🔰

旦那様としては気の合わない他人と生活するとはしんどいですよね😣
しかもそんなこき使われる筋合いないですよね😣
新しい生活を始めて良いと思います😳
お姉さんもお金でも何でも協力してくれたら良いと思います😳何もしないのに口ばかり出すのは気持ちの良いものではありません😂

  • まめ

    まめ

    いくら家族になったとはいえ元々他人ですもんね、しんどい思いさせてるなと思います。
    姉もこちらに帰ってきた時は父のご飯準備や洗濯をやってくれますが、普段は私がやっているのでこちらに負担が偏っています。

    もう一度生活空間を交換の相談をしてみて、それでもダメなら覚悟を決めて新しい生活を始めようと思います🥲

    • 1月4日
ママリ

何もしないくせに口出ししてくる人の言葉は無視していいですよ。
今の家庭を最優先にします。
お父様もいい大人なので、やろうと思えばできますよ。
できないなら自分でお金払って委託してもらえばいいです。

私も上に姉がいますが、
私が祖父母と父の介護や看病を手伝っていて、姉は何もしてないくせに偉そうに口出ししてきましたよ。
いつまでも実家のスネかじってるとか。
こっちは夏休みも有休も全部病院の付き添いに使ってるのに。。。

  • まめ

    まめ

    そうなんです。
    一応姉もこちらに帰ってきた時は父の食事や洗濯をやってくれていますが、こちらに居ない間は何もしないというか何も出来ない状況なので口出しされると気分が悪いです。
    やはり今の家族を最優先にするのが1番ですよね。

    同じような状況なのですね。
    ただでさえしんどいのに余計な口出しで疲れさせないで欲しいですよね。
    同じ状況で気持ちを理解していただけて嬉しかったです。
    ありがとうございます。

    • 1月4日
○pangram○

お金に余裕がなかった時は、お父さんを頼り。
年月が経ち、子供が産まれ、自分たちの望みが叶えられなかったから、家を出る。

と言うことを、全員が納得するのが難しいのかなと思います。

外から見たら、若い夫婦が薄情に見えるのは仕方ないと思いますよ。

私も主さんと同じ選択をすると思います。世間に薄情だとか、冷たいとか、お父さんを見捨てるのかとか、言われるのは覚悟の上…と、思います。

やっぱり、その人の身になって考える時に、どちらの立場になって考えるのか,ですよね。

私は主さんの身になって考えましたが、世間ではお姉さんの立場、お父さんの立場で考えたときに、困ってる時は頼ったくせに見捨てるのか。と思う人が出てくるのは仕方ないことかなと思います。

最初から頼るべきではなかったと、後悔してますよね?お金無いからと、頼らなければ、お姉さんと同じ立場でいられたのに。と。。

コメントしてくれた人たちはみんなあなたの立場になって、考えてくれた人たちと思います。ママリはこの世代が多いから。

でも、そうじゃ無い人は居ることは前提にして、理由を考えたいといいと思います。

例えば今回は、ほんとは部屋を譲ってくれてリフォームをさせてくれてれば、別居を考えなかったのが本音ですが、それだと、薄情もの扱いされるのが目に見えてます。ですから,そこに焦点を当てずに、婿に対するハラスメントに耐えかねて、家を出ることにしました。これに尽きるかと思いますよ。

夫を守るために、父を捨てることになるが、家を出るのだと。こっちのが,あなたや夫に対する非難は減ると思います。なんなら、お父さんに対して、若者の話を聞くように諭してくれる人さえ出てくる可能性がありますよ。

  • まめ

    まめ

    お金が無いときに助けてもらった事には本当に感謝してますし育ててもらった恩もあるので、家を出る出ない関わらず父の世話をしようとは思っています。
    ただお金に余裕がなかったときに助けてもらったから、どんな状況どんな条件でも親に従わなければならないとしたらそれはどうかと思うのです。

    どの立場になって考えるか、本当にそうですよね。
    私は姉の立場での物言いに疑問を感じて今回この質問をしました。
    私に散々言いたいように言ってくるが、勝手すぎないか?と。
    そんなに親が祖父が大事で、何かしてあげたいなら地元で結婚するとか結婚後こちらに住めば良かったのでは?と。
    自分は生活を思いのままにしてるのに、こちらの生活にはいちいち口出しをしてくる、それが普通なのか疑問に思ったのです。

    最初から頼るべきではなかった、それは思いますね、、。
    旦那に対するハラスメントについては今までも何度か訴えたことがあるのです。母が存命の時から。その度に旦那の人格を否定され、私ももうその事について訴えるのは諦めてしまいました。

    ただその方向で話すのが確かに良さそうですね。
    私も旦那が大事だし守りたいので。
    何とか頑張って話してみようと思います。
    ありがとうございます。

    • 1月4日