
一歳の子が発熱し、症状が続いています。アデノウイルスの検査は受けられず、熱が5日目ですが、受診した方が良いでしょうか。
一歳の子を育てています👶12月31日に発熱し
1月1日には鼻水・咳・目やになども出ていたので
きっとアデノウイルスかなー?と思い
当番医に連れて行ったのですが、昨日の熱だとまだ
時間がそんなにたっていないからとアデノの検査は
してもらえず(インフル・コロナは陰性でした)
今日もまだ38.7℃と高めの熱が続いています。
食欲はあり、ご飯は毎食完食し水分も取れていて
嘔吐・下痢などもないですが熱が出て5日目なのですが
こんなに長引くものでしょうか?😭
いつも行っている小児科にもう一度受診
したほうがいいですか?💦
- はじめてのママリ🔰
コメント

ママリ
薬飲んでも熱下がらなかったら、かかりつけに連れていきます🥲
はじめてのママリ🔰
やっぱりそうですよね💦
ありがとうございます😭