
隣家の子供にクリスマスプレゼントの話をした際、ゲーム禁止の家庭に配慮が足りなかったことを悩んでいます。どう思われるでしょうか。
失言してしまったかもです、、、😢
隣の家に住む上の子(小学生)のお友達とママさんにに会ったんですが、
サンタさんにクリスマスプレゼントなにもらったの?と子供から聞かれました。
上の子は望遠鏡をもらって、下の子はゲームソフトをもらってて。
そのまま答えたんですが、よく考えたらその子の家はパパさんの意向でゲーム一切禁止で、何度かクリスマスにゲームソフトやゲームをリクエストされてるけど全部違うものをあげている、と言ってました😱💧
我が子がもらったのはその子の欲しがってたソフトではなかったものの、なんで〇〇くんの家はもらえるのにうちにはもらえないの?!みたいに思ったかなぁとか、お母さん的に余計なこと言うなよと言われたかも、、とか思って😢
そこまで頭回ってなくて、下の子がなんだったっけ?となってる時に〇〇(ソフトの名前)じゃん、とサラッと言ってしまいました
ただうちはゲームするし、うちがゲーム持ってることはその子にも知られてます。
なんかやらかしてしまったかなーと落ち込みます、、、
- はじめてのママリ🔰
コメント

かな
気にしなくて大丈夫だと思います😊✨

日月
気にしすぎです、大丈夫です😊
うちはうち、よそはよそです。
我が家もゲーム禁止ではないけど、特に必要とは感じてなくて家にゲーム機は一切ありません。
ほしいって言われても、「本体ないからできないからねぇ」ってのらりくらりと回避してます😂
他の子がゲームをもらったからといって、うちの子達は気にしないですし、私もそうなんだ~くらいにしか思わないです。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます
なるほど😭💦
余計なこと言っちゃったかなとモヤモヤと気にしちゃいました😢- 1月4日

はじめてのママリ🔰
ゲーム禁止の家だったら
それ用の理由もちゃんと準備してあると思うので大丈夫です☺️
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます
確かに、子供に説明できるようにしてそうですよね💦- 1月4日

退会ユーザー
気にしなくていいです!
そんな事気にしてたら何も会話できないです😂
-
はじめてのママリ🔰
よかったです😭
会話ひとつひとつが反省ばっかりで毎回気にしちゃいます😭- 1月4日
はじめてのママリ🔰
大丈夫ですかね😢
ありがとうございます