※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

ベビーカーのおすすめや良い点、悪い点について教えてください。現在、アップリカのラクーナクッションフリーADやピジョンが気になっています。

ベビーカーについて教えてください。
現在ベビーカー(A型)を探しています。
おすすめや良いところ悪いところ等あれば教えてください🙏

今気になっているのは
・アップリカ  ラクーナクッションフリー AD
(↑口コミに段差が引っかかると書いている人もいました💦)
・ピジョン

コメント

はじめてのママリ🔰

ラクーナクッションフリー使ってます🙋🏻‍♀️
確かに段差ひっかかりますね💦
でもうちはほぼ車移動でたまにしかベビーカー使わないのでまだ我慢できます。。毎日使うとなると気になるかもしれないです。
でも畳むのも広げるのも楽です!
真横に動かせるのも私は便利だと思います☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます😊
    やはり、段差引っかかるのですね💦
    どれくらいの段差で引っかかりますか?
    また、前に倒れそうになること等ありますか?

    • 1月4日
はるか

サイベックスメリオとアップリカ持ってます〜!

アップリカ
メリット
・特になし
デメリット
・車道から歩道に上がるときに躓く
・荷物全く入らない
(おむつ一袋、食品Mサイズ1袋、哺乳瓶1セット、おむつポーチでいっぱい)
・日焼けが短い
・畳みにくい
・リクライニングの調整が難しい

メリオ
メリット
・荷物いっぱい入る
(おむつ2袋、食品Mサイズ2袋、哺乳瓶1セット、おむつポーチ)
・車道から歩道に上がるときに躓かない
・日除けフルでリクライニングすると足先まで
・畳みやすい
・リクライニング簡単
デメリット
・人と被る

です😂

3年前はアップリカやコンビが多かったですが、今はサイベックスだらけです😇

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます😊
    ご丁寧に教えていただき大変助かりました🙇‍♀️
    サイベックスメリオカーボンも
    候補に入れました!
    今はアップリカ<メリオカーボン
    になってます😂

    • 1月4日
  • はるか

    はるか

    段差も3cmくらいで引っかかりますし、アップリカのベビーカーに荷物を引っ掛けていたら後ろに倒れたことあります😭
    あと不快な点が、ちょっとした古い道を歩いていたら振動が私の掌にまで伝わってきます🤣

    あとは真夏にチャイルドシートやベビーカーにつけるエアラブも買ってくださいね🥰

    • 1月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    3センチで引っかかってしまうのですね💦
    後ろに倒れてしまったこともあるのですね😱怖いです。
    振動は気になりますよね💦
    エアラブも教えていただきありがとうございます😊
    対策したいと思います!

    • 1月4日