
コメント

ママリ
クーリングは嫌がるなら無理にしなくていいとかかりつけの先生に言われました💡

ままり
冷えピタを鼠径部に張ったりしてました笑
-
ママリ
それも嫌がられ……
冷えピタにお絵描きしてみてもダメで……- 1月3日
ママリ
クーリングは嫌がるなら無理にしなくていいとかかりつけの先生に言われました💡
ままり
冷えピタを鼠径部に張ったりしてました笑
ママリ
それも嫌がられ……
冷えピタにお絵描きしてみてもダメで……
「子育て・グッズ」に関する質問
ワンオペ土日の過ごし方について イヤイヤ期の2歳と新生児の2人育児中です。 今は旦那が2週間の育休中で、なんとかなっていますが、下の子の新生児期が終わる頃に旦那の育休は終わります。 旦那はシフト制の仕事で、土日…
年中の息子がいます。 スイミングの着替え中に、子どもがお漏らししてしまったことがある方いますか?🙇🏻♀️ 普段はお漏らししないのですが、着替え中に失敗、、後日上の学年の子にからかわれてます。 その時は大丈夫だよ…
1歳児で保育園に入れなかった場合、 2歳児クラスからから入れると、1年間だけ保育園で 翌年から幼稚園に行くって子にとって可哀想ですかね? それなら2歳児から通う予定のプレに通った方が環境の変化も少なくていいのかな…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
そうなんですか?🥺
ママリ
はい!
熱性けいれんで入院した時も同様に言われました💡
ママリ
熱性痙攣…怖いです💦
Googleでは40度こえたら冷やすようにと…じゃなきと痙攣する と言っている方がいて😣
ママリ
熱性けいれんは熱が高くて怒るものではなく、急な熱の上昇に脳がついていけなくて怒るものです💡
クーリングや解熱剤で防げるものでは無いので、冷やさないと痙攣するって言うのは間違いかと思います🤔