

ままり
うちは子供とお店に行った時にぬいぐるみ等欲しがったらお年玉からだして残ったら通帳に入れてます!

まま
うちの実家から貰ったものは貯金、
義実家はこれでお菓子買ってとか言って買ったか聞いてくるので仕方なくお菓子代で消えてます。
本当なら全部貯金してあげたいです💧

はじめてのママリ🔰
全額貯金しています💰
子供本人へは小学生になったら、少額ずつ渡すつもりです😙

はじめてのママリ🔰
私は現金管理で欲しがるもの(おもちゃなど)に回そうかと思ってます!
通帳は学費貯めるのに使ってるので混ざっちゃうと嫌だし、親が貰うのはおかしいし、投資は分からないしでそれになりました!
お小遣いとかでお金のやりくりが自分でできるようになってから少しずつ渡していこうかなって思ってます!

はじめてのママリ🔰
子どもの通帳で管理してます!
-
はじめてのママリ🔰
お年玉は渡さず、欲しいものは買ってあげるようにします。- 1月4日

ぽにぽに子
子供が小さいうちは親が全額預かって貯金してました。
今は交渉で1部自由に、残りは子供名義の通帳に貯金してます。
車の免許とるとか、結婚するとか纏まった資金が必要な時に渡そうかなと。
投資は親の方が資産の9割程やっちゃってるのであえて子供の分ではしません。
絶対手をつけない防衛費としてカウントしてます。

はじめてのママリ🔰
本人名義の口座作って投資します😊
コメント