※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

アメリカ旅行に行った方はいらっしゃいますか?主人が学会で行くため、旅費やホテル代について教えてください。

最近アメリカ本土に旅行行かれた方いますか?
主人が学会でアメリカに行くのですが羨ましくてついて行きたくて。
ただ高いから無理〜って言われます。
子供幼稚園2人と私、主人は学会から?補助が出ます。
家族、夫婦等で行かれた方教えてください。
旅費、ホテル代等分けてくださるとより嬉しいです☺️

コメント

deleted user

何日間滞在されますか?
飛行機もLCCとかで値段も変わります。

滞在費含め一人当たり35万〜は見たほうがいいかと😇
とりあえず物価高いです。。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    4泊6日以上です💧
    飛行機は多分JALです。
    たっかいですよね〜💧
    旅費も物価も😱😱

    • 1月3日
  • deleted user

    退会ユーザー

    JAL高いですよね😭
    旦那さんは学会から補助が出るとしてもお子さん含めて3人100万は飛ぶ計算でされてたほうがいいかと…😭

    • 1月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    高いですね😭身内がJALで働いててJAL推しらしく💧
    しかも主人、全額でなくて30万弱くらいの補助で😱
    高すぎるのでついて行きたいけど辞めようかなと思ってきました、、😇😭

    • 1月3日
ママリ

知人が夫婦と小学生の子どもと1年半前に行って飛行機とホテルで150万ぐらいと言ってました!1週間滞在したそうです。
エコノミーですがどの飛行機、ホテルか分からないのであまり参考にならないと思いますが、高いな!と思いました😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    150ですか〜🤣100切れば良いなと思ってましたが今だと200弱くらいしてもおかしくないですね😇
    泣けてきます🤣
    我が家もどんなホテルにするかも未定なので相場が知れて助かります🙏

    • 1月3日
  • ママリ

    ママリ

    しかも現地はサラダ一皿5000円らしいです😂
    高いけどせっかくの機会だし悩みますね🥲

    • 1月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    高過ぎますね🤣我が家の一回の外食の値段です笑
    なかなかアメリカとか行く機会がないので行きたかったのですが、行くのがゴールデンウィークでまた高い時期なので諦める決心がついてきました😇

    • 1月3日
アメリカまま

住んでます。

食費、ガソリン代、宿泊費、旅費、最低限でもかなりの出費です。

しかも食事レベルは日本の最低レベルのようなお店が多いです。

ので、着いてく。よりも、計画してしっかり旅行✈️したほうが価値あると思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    実際住まれてるのですね☺️
    食事は美味しいところ!せっかく旅行だから✨となると4人家族だと中々の値段ですか?
    海外となると5年前くらいのハワイになってしまい記憶も薄く😅

    主人の学会中は私と子供達だけになるのですが、それも心配です💧英語が全くできず😅
    行くなら計画して✨ですね!行きたいけど高くて躊躇してます🥺こんな機会は中々ないと思うので行きたいんですが、、ハワイは行くことはあってもアメリカ本土は広すぎてどこに行けば良いかもわからず候補に上がらないので。

    • 1月3日
  • アメリカまま

    アメリカまま

    そうですね。まず、ご主人がいない時は移動はできないと思います。都会以外、車がないと移動できません。観光客と日本人だらけのハワイとはかなり状況が異なります😥💦

    わたしはこちらに来て2年でようやく少し生活に慣れました。

    食事は美味しいところ!を考えると、色々な国の料理がありますが一度で1人1万円くらいでしょうか…店にもよりますが。(日本の食べ放題レベルの焼き肉で2人で1.5〜2万円くらいします)

    お金に余裕があれば何も気にしなくて良いと思います!

    今度家族が遊びにきますが、本土は何もないので観光をメインにと頼んでます🌍✨

    個人的に、アメリカの何かが好き!というものがなければ(サーフィン、映画、アメリカにしかないものなど)高額の旅費を払ってまで楽しめる場所はそんなにないと感じます。観光地ではないので💦

    • 1月3日
初夏がいちばん好き

半年前まで🇺🇸いました
とにかくなんでも日本の倍以上と思ってた方がいいです

レストランは元々高いのにさらにチップを20%上乗せするので夕食だと家族3人でも150ドルはかかってました😅

行かれる都市によってご主人が不在時間の過ごし方はかなりかわると思いますがどちらですか?👀
英語に不安がある中、知らない土地で母子だけで出歩くのも少し危険かもしれません…そして基本は車社会なので運転しないとどこも行けない場合はUber移動になりますが日本より厳しいのでチャイルドシートないと断られたりもあります