※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Sママ
産婦人科・小児科

産後半年でめまいやだるさが出てきました。生理後の体調不良が続いているので、婦人科か内科の受診を迷っています。どちらが良いでしょうか。

産後の体調不良について

産後半年が経ち、急にめまい、だるさが
出るようになりました。
生理も再開しており、生理後の体調不良が
続いている感じです。
この場合は婦人科を受診した方が良いですか?
それとも普通の病院の内科を受診した方が
良いのでしょうか?

同じような方居たら教えてください!

コメント

あんず

同じです!ふらつきが止まらず、とりあえず脳を調べてもらおうと脳神経外科に行き血液検査したら、フェリチンという値が少なくて鉄剤処方されました(鉄欠乏症貧血だそうです)それを飲んでかなり楽になりました!今は通院してる内科で鉄剤を出してもらってます。
内科、婦人科でも血液検査してくれると思うので、通いやすい方を受診されるといいかと思います✨

  • Sママ

    Sママ

    コメントありがとうございます!
    貧血のような気がするので、婦人科へ行って血液検査をしてもらおうと思います😣

    • 1月3日