
主人が飲み会のため早く帰ることにショックを受け、涙が止まらないという悩みがあります。
涙が止まりません。
お正月に実家に帰省しています。
産後、初めての遠出で、主人も連休が取れたので楽しみにしていました。
いつもは主人の地元に住んでおり、田舎なので私の地元の方でしかできないこともたくさんあったので、実家の母も見てくれているから夫婦2人で久しぶりに出かけられるのも楽しみでした。
連休明けには私と子供だけ実家に残るつもりではあったのですが、主人が思いの外早く地元へ帰ると。
理由は飲み会です。
いつもなら言いたい事をどんどん言う私ですが、その時は「ああ、家族時間よりそっちか」というか、せっかくのまとまった休みでの帰省を削ってでも、というところにショックでもう何も言いませんでした。
私がこっちでしたい事、行きたいところを言っていたのに、それも全部できてないままに帰ると言われた事がなんか、絶望感と言うか笑
そこまでしても、飲み会に行きたいのねという苛立ち笑
だんだんこれから、私は自由に動けなくなるだろうから、今のうちにしたいこともたくさんあったのにと言う気持ちもあって
苛立ちと悲しみで涙が止まりません。
すみません。感情をぶつけるところがなく、ここで長々と愚痴ってしまいました。
- いるか(生後3ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
たぶん旦那さんはそんなに深く考えてませんよ🥲

YUKI
産後ホルモンバランス乱れてる時期で疲れも溜まってる頃ですから、ショックでしたよね🙌💦気持ちわかりますよ!
旦那さんが「飲み会行っても大丈夫?」とか気にしてくれる感じじゃなかったらやっぱり言うしかないと思います。
悪気なかったり、まだ子供がいなかった時のテンションでいっちゃったり‥あるかもですから‥
-
いるか
「状況見て行くね」と言われていたのですが、なんだかんだで行ったので、そこまでしていきたかったのでしょうと😅
あまり悪気はなさそうですね💦- 1月3日

いくらママ🔰
旦那の飲み会、産後でなくても毎回内心すごく嫌なので、気持ちわかります🥹
ましてや産後はバッタバタで、旦那さんとの会話もなかなか長い時間は出来なかったり、ましてや2人でお出かけなんて出来ないくらい、大変でしたよね。せっかく2人で過ごせる時間のチャンスが来たのに、飲み会のために早く帰るなんて、、ひどいです😭
涙が止まらないほど傷ついたなら、どこかのタイミングで正直な気持ちを旦那さんに伝えたほうがいいと思います!!
-
いるか
暖かい言葉にさらに涙がでます🥲
こっちは、この機会を楽しみにして2ヶ月頑張っていたのもあるのに、悲しかったです🥹
少し伝えたところ、「なんで早く言わなかったの?」と言われました😅- 1月3日

はじめてのママ🔰
旦那さん気づかれて居心地悪かったんですかね?たいしてなにも深く考えてはないから、思いを簡潔にLINEしてみたらどうですか?相当鈍いですよやつらはw
-
いるか
こちらの実家より、自分の地元での飲み会の方が楽しいでしょうね😀
少しLINEで伝えたところ、「なんで言わなかったの?」言われました😅
休み中ちょいちょい、「そこまでして行く飲み会なの?」と言ってたのですが😌笑- 1月3日
いるか
ですね💦
わかってほしい気持ちもありましたが、こっちから言うのも嫌になってしまいました🙃