※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠11週目で、実家に帰省中にインフルエンザにかかりそうです。通院している産婦人科に連絡すべきでしょうか。子どもと一緒に実家に残るか悩んでいます。赤ちゃんの健康が心配です。

妊娠11w1dです。お正月で実家に帰省中なのですが
1日に姉が発熱し、昨日インフルエンザと診断されました。
発熱前に接触があったからか今日先程から
私も咳、関節痛、喉の痛みあり、おそらく
インフルエンザです😣
妊娠中にインフルエンザにかかったとき、
通院している産婦人科に連絡しましたか?
今日実家から家に戻る予定だったのですが
生後6ヶ月の子どももおり、旦那だけでは
面倒みれないと思うので、私と子どもだけ
実家に残ろうか悩んでいます。
お腹の中の赤ちゃんも無事か心配です😣

コメント

はじめてのママリ🔰

私は自分の父からインフル移りました!
その時はもう正期産間近で、通院している産院に連絡したら、その産院でインフル検査して貰えました!
その時飲み薬なども貰えました!
私の場合正期産間近だったからかも知れませんが、母体が39度の熱が出ると赤ちゃんも熱いようです🥵
それまでは何も影響ないと言われました!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    通院しているとこが総合病院なのでそこの救急外来に電話して
    診察してもらいました。産婦人科の先生はその日お休みだったので
    別の先生に診察してもらい、赤ちゃんに関しては次の検診日に予定通りみてもらうことになりました!ありがとうございました🙇‍♀️

    • 1月5日