※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽんちゃん
子育て・グッズ

4ヶ月になると授乳間隔って三時間くらいあけた方がいいんかな?!アドバイスください😭💦

4ヶ月になると授乳間隔って三時間くらい
あけた方がいいんかな?!
アドバイスください😭💦

コメント

むぅぅう*6児まま

完母ですか?( ´∀`)
母乳なら時間気にしなくていいですよ😃

  • ぽんちゃん

    ぽんちゃん

    完母です💦
    飲みすぎじゃない?ってくらい
    飲んでるんですよね💦

    • 5月9日
kae3

母乳は欲しがるだけですね^_^

  • ぽんちゃん

    ぽんちゃん

    欲しがるだけ与えていいんですか?!

    • 5月9日
  • kae3

    kae3

    完母ですが欲しがるだけあげてますよ👍🏻

    • 5月9日
まさこ

赤ちゃんが大きくなってきて、沢山母乳を飲めるように、なったら、自然と時間が空いてくるようですが、うちは小ぶりちゃんでなかなか時間が空かずに7ヶ月くらいまで2時間とかの時がありました。
5ヶ月くらいから離乳食も始められると思うので、3時間空くようだと空けたほうが離乳食をする時にしっかり食べてくれるみたいで、うちは離乳食を全然食べてくれなかったので、しっかり時間を空けたら食べてくれるようになりました。
あと、もう少し大きくなると寝返りや、ズリバイ、ハイハイして色んなものに興味が出ると、おっぱい、おっぱいばかりでなくなるので授乳時間も空きました。

  • ぽんちゃん

    ぽんちゃん

    授乳時間空いてくれるように
    したらいいんだろうけどグズグズされると
    すぐ与えたくなるんですよね…。
    そんなに飲んで大丈夫か?って心配に
    なるんですけどね。
    離乳食が始まると間隔が空く事を願いたいです、

    • 5月9日
  • まさこ

    まさこ

    うちもおっぱい!おっぱい!で一時間経たずにあげることも多かったですよ!
    母乳で落ち着くんだったら、母乳だったらあげても大丈夫だと思います💡
    沢山飲んでも、ウンチもおしっこも出ていたら大丈夫だと。
    赤ちゃんの身体的にはだと思いますが、間隔が空かないとママがしんどいですよね💦

    うちは離乳食を2回食にしてしばらくして少しずつ食べてくれるようになって自然と空くようになったので。
    うちの場合は母乳も一回量が飲むのが少なかったですが、一回量しっかり飲めてそうだったら、離乳食が始まったら、離乳食もしっかり食べてくれるかもしれませんね😊

    • 5月9日