
コメント

ぐでたま
うちは2人目は半額、3人目は無料です。
ただ収入に応じて変わってくるのかもしれませんが…

海月
うちは2人目半額、3人目無料ですが
同時入園でないとダメですね(*´Д`*)
-
ぷくぷく
同時入園とは、同じ年に二人いないとダメって事ですか?上が卒園したら、下の子は半額じゃなくなるって事ですか?
- 5月9日
-
海月
うちの自治体そうなんですよー(*´Д`*)
ちなみに2人目なのに、上の子年長なので
普通料金かかりそうな予感です…
それなら3人目作って、同時入園
した方がいいんじゃないか!?って
思ってます(笑)- 5月9日

ザト
2人目は上の子が小学校3年生以下の場合半額になります╰(✿´⌣`✿)╯♡
-
ぷくぷく
上の子が小学3年までなら下の子が半額っていいですね!
- 5月9日

あゅ
上の子が通ってたとこは所得で決まってたので二人目は900円~高くても半値
三人目以降は無料です
ただ年の差が5才以上あると二人目でも一人目扱いになります。
-
ぷくぷく
やはり、年の差がひらくと減額は難しいのですね!半額までさがるといいですね!
- 5月9日

詩子
2人目半額、3人目無料です(๑>◡<๑)
-
ぷくぷく
減額も半額になるといいですね!私立は高いですからね(ToT)
- 5月9日

ひなの
うちの幼稚園は2人目だろうが半額にはならず同額です(´×ω×`)
ただ、同時在園に限り入園金が2万円引きなります(^O^)
補助金は増えます!
-
ぷくぷく
同時在園だと減額のところ多いですよね!
年の差も近い方がお得なんですかね…望み通りいかない場合もあるし難しいですね- 5月9日
-
ひなの
入園金で12万するのであんまり変わらないですけどね(笑)
私も3人目5歳差希望なのでなんだかなーって感じです😅- 5月9日

king☆dam
うちの保育園は二人目1/5の金額、三人目以降無料です!
-
ぷくぷく
5分の1はとてもいいですね!やはり3人目は無料なんですね。なかなか3人目というのは難しいですが(゜Д゜)
- 5月9日
ぷくぷく
ありがとうございます(^_^)
収入によりますよね。私はしばらく専業主婦です。半額はありがたいですね!