
旦那との温泉旅行準備で喧嘩があり、子供の持ち物を頼んだのに手伝ってくれず不満を感じています。
旦那うざい。ただの愚痴です。
旦那と子供、私と3人で明日から温泉に行く予定です。
私が子供の持ち物をほとんど用意しました。
子供の歯ブラシだけ旦那に用意してとお願いしたら、いつまでもやらないのでいいかげん私が「いつやるの?」と聞いたらキレられました。
夜の歯磨きは旦那担当なので、その流れで荷物に入れて欲しかったんですが。
旦那はいつも準備を当日にして「あれがないこれがない」と言うので(結婚式の当日さえも)、私が「今日やって」と言ったのですがダラダラとTVを見て一向にやらず。
キレてなぜが「なんで俺が子供の荷物持つんだよ!半分にはお前が持て!」と意味のわからない事を言われました。
ついには「明日行かない。2人で行け」と。
私が全て用意すればよかったのかもしれませんが、なんでいつも私ばっかり用意するんだろう。
旅行や帰省などの出掛ける前には必ずと言っていいほど、喧嘩してしまいます。
あー旦那うざい。
- まーこ(2歳9ヶ月)
コメント

ミニー
もぉ、旦那さん置いて2人で行きましょ😂

はじめてのママリ
人で行ける距離なら2人で行きます 笑
何故か準備ってお母さんがしてるところ多いですよね。
前に休日当番の小児科に並んでいる時に旦那さんが奥さんに、もっと早く来たら良かったねって言ってて、奥さんは「あなたは自分の準備だけだもんね」って返してました。どこも一緒だなぁって笑っちゃいました 笑
私もなんで私ばっかり用意しないといけないんだよって毎回イラつきますが、任せても不安だし結局アレ入れた?とか確認しなきゃなんで諦めて全部自分でしてます😂
-
まーこ
旦那に任せても結局こちらが確認しないと抜けてたりしますよね。
せめて協力する姿勢だけでも見せてくれたらまだマシなんですけどね。
電車乗り換え含め2時間ぐらいなので、明日体力ありそうなら2人で行きます😂- 1月2日
-
はじめてのママリ
全く関心がない素振りだからより腹立ちますよね💦
2人で行ったら行ったでめんどくさそうですけどね😂何か言われたら、いや、あなたが2人で行けって言ったから とでも言っておきましょう😂- 1月2日
まーこ
そうしましょうかね😂