※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
smarf
子育て・グッズ

1歳の娘がご飯を全く食べず、ミルクを好むため困っています。どうすれば良いでしょうか。

1歳の娘なんですが
ご飯全く食べてくれません。
市販のベビーフードもダメで
作ったご飯もダメです、、、

今フォローアップもあげてるのですが
断然ミルクの方が好きで
ご飯になるとめちゃくちゃ泣きじゃくられます。
断念してミルクにするんですが
ごくごく飲みます。

どーしたらいいんでしょう😭

コメント

スマイル☺

こんにちは✨
うちの場合は、体調不良がなかったら、ミルクのみ一時的にあげていました。後はおやつの時にミニおにぎり、ベビーフードなどを食べさせていました🙃

nakigank^^

栄養士や小児科には相談されてますか??

はじめてのママリ🔰

前から食べないんですか?それとも食べなくなったんですかね?
1歳なら野菜を入れて、パンケーキやご飯でおやき作るのはどうでしょう?💡ママと一緒に食べよう!乾杯しよう!って一緒に食べてみるとか💡
なんかごはん楽しくない!ってなってるように思えるので、まずはごはん楽しい!ってところから始められるといいですね✨😊
ちょっと違うんですが下の子がお茶をあまり飲んでくれなくて、便秘なのもあり何とか飲ませたくて、乾杯作戦使っていました🤣

はじめてのママリ🔰

お辛いですね。食べない子は何しても食べませんよね…。

うちの上の子も1歳半まで食べませんでした…。食事はもちろんお茶やジュースも飲まずひたすらミルク。
うどんくらいなら食べたかな…?食べてる記憶がないくらい本当に食べてないです。

1歳半検診で流石にひっかかったので栄養士に相談して少しずつ食べさせましたが…まー本当食べない。栄養士もお手上げ。そして食べないから酷い便秘!
もう辛かったです。でも、幼稚園に入ったら食べるようになりました。笑

とりあえずフォローアップミルク飲んどけば大きくなりましたよ。もうミルクやめてとりあえずフォローアップミルク飲ませてあげたら良いかと。

偏食大魔王だった現在上の子5歳です。なんでも食べる背の高い女の子になりました。

成長とともに食べれるもの見つかりますので、ゆっくり見つけていってください。
毎日お疲れ様でございます…!