※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

皆さんのお子さんは何歳くらいから習い事をさせてますか?また、これ良かったよ!という習い事はありますか??男の子です👦

皆さんのお子さんは何歳くらいから習い事をさせてますか?
また、これ良かったよ!という習い事はありますか??
男の子です👦

コメント

そうくんママ

年中から始めました⭐️
スイミングから初めて
年齢重ねて
習字、空手、ブラスバンドをやってますが
全部良いです🙆
スイミングだけは、小3の途中で目標🆑したのでやめました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    スイミング人気ですね😳
    習い事はお子さんが希望されてやっている感じですか?
    それともお母さんが選んでって感じですか?

    • 1月2日
  • そうくんママ

    そうくんママ

    スイミング、空手は私が見学連れて行ってという感じです。

    習字は、小学生になったら習わせようと私が思ってましたが、
    隣の家がお習字教室で年長の時に、先生の字をみて
    こんな綺麗な字を書きたい!習いたい!となり前倒しして習わせました😊

    ブラスバンドは、担任が主宰していて先生が好きすぎて
    →ベテラン男の先生です😂
    自分から入りたい!となりました。

    • 1月2日
  • そうくんママ

    そうくんママ

    未就学前は、なかなか自分からやりたい!とかはないかと思います。見学行かせたら、やりたい!とかはあると思いますが。
    小学生からは、やりたい!と自分からの発信あるかと。

    • 1月2日
  • そうくんママ

    そうくんママ

    ちなみに、、スイミングは
    全てのスポーツの基礎になるので最初の習い事に良い🙆と聞きますよ😊

    • 1月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お詳しくありがとうございます✨
    とってもとっても参考になります!
    スイミング良さそうですね🤭
    私も検討したいと思います!

    • 1月3日
はじめてのママリ🔰 

年少からスイミング、年長からそろばんやってます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    スイミング人気ですね😳
    習い事はお子さんが希望されてやっている感じですか?
    それともお母さんが選んでって感じですか?

    • 1月2日
  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 

    基本的には親の意向で決めて、見学や体験に行かせて、やりたいと言うのでやらせてる感じです。
    子供はだいだい何やらせてもやりたい!と言うと思いますが😅

    下の子はお姉ちゃんを見てやりたがるので後を続いてます😊

    • 1月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    まずは見学や体験に行ってみる。なるほどです!
    とってもとっても参考になりました🤭✨

    • 1月3日
ママリ

◎1歳からリトミック→年中からピアノ予定
◎年少からスイミングと体操

スイミングと体操は夏の短期や体験に行ったら本人がやりたいと希望したので通い出しました☺️幼児期は体動かす習い事いいみたいですよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり皆さんスイミングされてるのですね!
    リトミックやピアノも良いですね✨
    ピアノの弾ける子ってかっこいいなーって子供の頃思ってました🤭
    ありがとうございます!

    • 1月3日
もこもこにゃんこ

1歳半頃から親子スイミングやってました😊
おすすめは野外保育ですね✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    親子スイミング!子とのコミュニケーションも取れるし良さそうですね😳✨

    野外保育…そういった習い事があるのでしょうか??
    それともそういう方針の保育園に入ったり、団体?に参加したりみたいな事なのでしょうか??

    • 1月3日
  • もこもこにゃんこ

    もこもこにゃんこ

    保育園ではないです。
    私の行ってたのは、森のようちえん(幼稚園のクラスもあり)の未就園児クラス(週一)と、子育て支援のNPO法人のやっている習い事的な週一行くやつです。

    • 1月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほどです!
    詳細をありがとうございます✨
    とても参考になります😊

    • 1月3日