※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

おばあちゃんにお年玉をあげる方は、いくらあげていますか。私の祖母は84歳で年金暮らしです。

自分のおばあちゃん(祖母)にお年玉あげる方!
いくらあげてますか?
祖母84歳年金暮らしです。
私35歳専業主婦です。。。
子どもにお年玉は貰ってます。

あげる必要ない、という意見は大丈夫です
(たぶん地域的にお祝いお慶びが派手な地域です)

コメント

はじめてのママリ🔰

優しいですねぇ🥹
一万円ですかね?
三万だとちょっと多いかなと思いました

はじめてのママリ

私はおばあちゃん好きなので1万円とかで良いかなと思っちゃいますが、おばあちゃんって受け取ります??笑
うちは絶対断られるので美味しいお菓子とかセットで持っていくのも良いなと思いました☺️💕

ママリ

5000円あげてます!
ちょっと少ないかもですが毎年1万円は厳しいのでこの金額です😇

はじめてのママリ🔰

今は結婚して離れたところに暮らしてるのでほとんど会ってませんが、独身の時は毎年1万渡してました。

はじめてのママリ🔰

大人だから1万ですかね…🤔💭
専業主婦なら家計からになるのかな?
旦那さんもそれで賛成ならですが。

deleted user

5000円あげてます!

ママリ✨

20歳で就職してから10年間、毎年1万あげてます!
(たまに掴み取りとかして2万近くになる年もありました😊)

私30歳、祖母75歳です!

はじめてのママリ🔰

自分ではないですが、しゅじんのおばぁちゃんに10,000円あげてます😊

はじめてのママリ🔰

一万円渡しています🥰