義理実家への帰省中に、育児や家族との生活リズムの違いからストレスを感じています。特に、娘の体調不良時に周囲が気を使わないことや、夫の気遣いの不足が問題です。育児に対する考え方の違いがストレスの原因で、今後の帰省について悩んでいます。どう対処すべきでしょうか。
義理実家への年末年始の帰省について
義理実家での滞在6日目を迎え、ストレスもピークを迎えております。私が悪いのか、夫の言い分が正しいのかアドバイス頂けると幸いです。(自分の頭の整理でもあるので、ダラダラと長くなってしまいますが申し訳ないです)
1歳4ヶ月の娘と夫と、義理実家に12/28から帰省しています。
その間、娘が発熱をし慣れない土地で救急を受診したり、下痢をしたりしていました。
普段は保育園に通っており、お昼寝の時間、就寝時間のルーティン化を守れていたのですが、義理実家には2歳、5歳のいとこも一緒に泊まっており、娘も興奮しなかなか生活リズムを守ってあげることができませんでした。
第一のストレスとして、生活リズムを守れないことがあります。ただでさえ体調不良だから睡眠時間を確保してあげたいのに、義母も夫も、睡眠時間が足りないことを気にしません。むしろ、真面目にルーティンを守る私に、あなたの育児は見ていて息苦しい、と言われたことさえあります。元旦は13時に集合し、22時までどんちゃんしていました。その間30分しか昼寝できなかった娘は癇癪を起こしました。20時に帰ろうと言っていた義母は一向に帰ろうとせず、毎週末集まっている家族なのにどうしてパッと切り上げられないのか不思議でした。(私が耐えられず、20:30に夫に言って私と娘だけ先に帰りました)
第二に、発熱から下痢を起こしたのに、周りの家族がいつも食べないようなケーキやお菓子を与えることです。
たまには良いかなと私も思いますが、体調が悪い時に体に負担をかけることをしたくありません。これについても、ママに隠れて食べちゃえ!などと、私が普段から厳しいことを指摘しているように感じます。
第三に、夫の気遣いの足りなさです。普段、私の実家の近くに住んでいるので、その代わりに義理実家には月に1回は必ず帰省し、3ヶ月に1回は家族旅行をしています。
夫の家族は大家族で、とても家族仲が良いです。付き合ってる頃からそれが楽しくて結婚したようなものですが、子供を連れてその輪の中に入るのはまた別だと感じました。
それなのに、夫は娘が39度の発熱してる中忘年会に参加し、0時に帰ってくると言っていたにも関わらず帰ってこなかったり、突然友達と出かけてくる!と言ったり、友達と長電話を始めたり、と、義理実家の中で私が1人になるタイミングが多々ありました。
細かいエピソードですが、夫が私に1品作って欲しいとリクエストしてきました。義母、義父はお料理がとても上手で、料理が苦手な私が振る舞うなんてとてもストレスを感じました。一緒に作ろうと言うので了承しましたが、その時に突然友達と出かけてしまい、私1人で作ることになりました。義母も義父も一緒にキッチンを使うので肩身が狭いですし、慣れないキッチンで料理道具をいちいちどこにあるのか聞くのもストレスでした。夫は帰ってきてからも相変わらず娘の世話はせず、ソファに寝っ転がってる姿を見て呆れてしまいました。
帰省中に感じた様々なストレスのせいで、私の機嫌の悪さが顔に出ていたのかもしれません。夫はしょっちゅう、怒ってるの?と聞いてきます。なので素直に感じたことを伝えると、じゃあもう来年から来ないからいい、明日すぐに帰ろう、と言ってきました。もともと極端な性格ですが、そこにさらに家族愛が強すぎて、ぶつかり合ってしまいます。
義理家族のことはとても大好きで、とても良くしてもらってると思っていますが、育児に対する考え方、時間の感覚が合わず、私にとってストレスで結果的に娘に良くないなと思いました。
毎年これが続くのかと思うと地獄です。夫は家族の前で不機嫌になるくらいなら離婚でも良いと言ってきます。とにかく家族第一な人です。それが良くて結婚したのですが、私が甘いんでしょうか。
義理実家とはそう言うもの、割り切るべきでしょうか。
- A🔰(1歳4ヶ月)
コメント
にゃこれん
田舎や都会で考え方は異なりますが…
義理家族はもう優先第一位の家族じゃなく、大事な家族はA🔰さんと娘さんであることがわかってなさそうですね。。
まだまだ、子どもなんでしょうね。
すぐ離婚という言葉を出す人間は信用できないです。
脅し文句ですか?と思います。離婚という言葉は、実行する時だけにしてほしいですね。
月に1回も行くというのは、距離としてはどんなものですか?
そこに6日も泊まっているんですか?
子どもを無視してどんちゃん騒ぎや忘年会に行くなら、A🔰さんや子どもさんが一緒にいる必要なさそうですよね…
来年からは、年始の挨拶だけにして、旦那さんだけ実家に泊まったら良いんじゃないかなと思いました。
娘さんの体調不良時のことやケーキを食べさせようとしたり、育児が息苦しいとか言われたり、そこは私もイラッとしました。なぜそんなことを言うのか。デリカシーない人たちなんだなって。普通は心配するし、先に帰りなーってなりますよね。
旦那さんだけ置いてきても、家の近くにA🔰さんのご実家があるなら、なおさら問題ないし。
私の友人は車で6時間の実家に帰省していましたが、子どもが発熱したから、予定を早めて大晦日に帰宅してましたよ。。そういうのが普通と思っていたから、義理家の対応は「?」です。
料理に関しては、また別の友人は義理実家に帰省したら朝食は家族分作るそうです😳
めっちゃ嫌だけど、結婚後にしてしまったから、今更やめられなくなってしまったと言ってました。今は、泊めてもらったお礼で心を無にしてやってるとは言ってました
ぴょんちゃん🐰
奥さんより原家族が大事なんですね。自分の家族は奥さんと娘さんなのに…。離婚でもいいって凄いこと言いますね。。
義母も夫も頭おかしいと思ってしまいました😅すみません😅
まず、発熱と下痢があるなら自宅に帰りますよ。(すごい遠方だったら話は別ですが…)
睡眠が1番の薬ですから、寝れない環境は最悪かと。ルーティンを守るって、子どものために良いことだと思いますけどね〜?結局癇癪起こしてるわけですし。私の周りの友人たちは、旅先でも海外旅行でも子どもはいつも通り18時とかに寝かせてますよ😂
息苦しいってよく言えますね…そんなこと言えちゃう義母との関係性の方が息苦しそう…。。
体調不良のときに普段食べない食べ物を与えるなんて頭沸いてますよ♨️ママに隠れて食べちゃえ!なんて言ってたら激怒しますね。他のママリの投稿で見たことがありますが、皆さん縁切り案件とコメントされてました笑
そして旦那さんは根本的に改心しないとダメですね。娘さんが高熱を出しているのに忘年会に参加?0時にも帰ってこない?友達と出掛ける?長電話?…独身の行動ですよね。父親の自覚が無さすぎです。
まさかお酒飲んでませんよね??救急で病院に行くかもしれないわけですから。。
原家族ばかり優先して、今の自分の家族を思いやれず大切にできないのなら、こっちこそ離婚でいいわ!と思ってしまいます。
3ヶ月に1回義両親と旅行に行ってるのも激レアですが、付き合い方を大きく変えざるを得ないのかなと思いました。。
-
A🔰
長いのに読んでいただいて、親身なコメントまでくださりありがとうございました。
睡眠が1番の薬、本当そうですよね。自分の考えが間違っていなかったとわかり安心しました、ありがとうございます。2歳と5歳の甥っ子は大晦日、夜中の1時まで起きていました、、、それも信じられません。
本当、縁切り案件ですね。来年からは私抜きで行ってもらおうかと思います。
聞いていただいて、心が救われました。ありがとうございました!- 1月2日
A🔰
にゃこれんさん、読んでいただけるだけで嬉しいのに、親身なコメントくださりありがとうございます😭
車で1時間半の距離でして、娘が発熱した時点で帰ればよかったと反省しています。
この投稿をしたあと、夫が義母に話し、義母と夫の2人に、年始の集まりから帰りたいなら自分で言えばよかったと、20時から20:30に変わったことの何がいけないんだと責め立てられました。義母からすると、息子が可愛くて仕方ないんでしょうね、息子はよくやってる、私が義理実家に帰省したときはもっと気持ちを強く持って頑張っていたと、、。もう精神的に追いやられてしまったので、娘を連れて早々に自分の実家に帰ろうと思います。
聞いていただいてありがとうございました、、、!
にゃこれん
年始でバタバタしてました💦
続きのこと、読みました。
義母は、義父の実家に帰った時の体験が成功体験になってしまってるんでしょうね…
うちの場合、夫の義父母と、義父の両親と暮らしており(今は義祖父母は亡くなりましたが)、そこで義母はかなり苦労したようです。(口うるさい小姑もいました)
何度も離婚の話があがったり、夫婦喧嘩で皿が飛び交ってたと聞きました💦
その経験から、息子の嫁には嫌われたくないということで、気を遣ってくれています。(義母は息子2人です、娘はいません)
車で1時間半なんて近い方ですし、せいぜい一泊ですよね、それで良いと思いますよ。そのまま旦那さんを置いてきたら良いと思います。毎月顔を見せてるなら、泊まらなくても良いぐらいですよ。
うちの兄嫁なんて、車で1時間ですが年1回来るかどうか、今年は子どもの発熱で来ないですしね。
そんなケースもあります。
A🔰
年末年始のお忙しい中ご丁寧にありがとうございます😭
にゃこれんさんのお義母さまのように、自分が苦労した分嫁には同じ思いさせたくないと思うのが普通ですよね...それ以上に息子が可愛くて仕方ないのが伝わりました。
うちに合わせられないなら来なくていいと言われたので、好きにさせてもらおうと思います。
ありがとうございました!