
子供がインフルエンザにかかり、私と旦那も体調を崩しました。旦那は子供のせいだと言いますが、子供はマスクをしていました。感染経路について教えてください。
子供が26日から発熱、27日にインフルと診断されました。
26日からずっと私は子供と過ごしてましたが
何も症状が無く、手洗いうがい消毒心掛けて
元気でしたが、旦那と同時に1月2日から
発熱、倦怠感です。
1月1日に旦那の家族とご飯を食べました。
その時に痴呆がある旦那の祖父が寒い寒い
とずっと言ってました。
毎回周りも風邪に対して認識が低く、関係ない感じです。
家に行って風邪を引くことが多々。
私の産後には発熱咳してるのにお見舞いに来ようとしてました。
その集まりから帰って日付け跨いでから
旦那と同時刻にお互い寒い寒いと寝ました。
旦那が子供のせいで。みたいに言うのですが
子供から貰ったインフルでしょうか?
子供のせいみたいに言ってますが
子供はきちんとマスクしてました。
隔離期間も30日と言われてました。
- ママリ(妊娠21週目)

ママリ
集まりら帰ってすぐから寒さ発熱があるなら祖父からっていうのは考えにくいので、お子さんが、別で貰ってしまったか…かなと思います🤔
潜伏期間が1~5日、発症後5~7日程度まで移してしまう可能性はあるらしいので、お子さんのインフル2~3日目に感染→潜伏期間経て今発症も考えられる話ではあるかなと思いました💦
コメント