※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
YUちゃん
家事・料理

エプロンをつけて洗い物や料理をする方は多いのでしょうか。つけるメリットを知りたいです。

素朴な疑問なんですが
エプロンをつけて洗い物やご飯作りされる方って結構いらっしゃいますか?
私はつけないのですがつけるメリットを知りたいです🥺

コメント

はじめてのママリ🔰

単純に服が汚れるのが嫌でエプロンしてます😳😳

  • YUちゃん

    YUちゃん

    コメントありがとうございます!
    つけるの、、めんどくさくないですか?🤣

    • 1月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    油が跳ねたり水が飛んだりするのが嫌なので、めんどくさいよりもそっちが勝ちます😳

    • 1月2日
  • YUちゃん

    YUちゃん

    つけるのに慣れるとつけない方が嫌になっちゃうんですかね🤔

    • 1月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ファッションでつけてるわけではないので、単純に服に油はねるほうが嫌だなと😅

    • 1月2日
  • YUちゃん

    YUちゃん

    確かに汚れたら嫌だなーと気にしながら料理することはなくなりますよね🤔

    • 1月2日
⭐︎

エプロンします。
メリットは洋服が濡れない汚れないなどですかね。
洗い物の時とか、泡や水が飛んだり、料理中も何かハネたりしてもエプロンなら気にならないて感じです。
泥んこの子供の靴や靴下洗う時もエプロン装着です😂

  • YUちゃん

    YUちゃん

    コメントありがとうございます!
    確かにご飯作っている時に服が汚れた事がなかったのでいらないと思っていましたが洗い物のあとはよくお腹あたりがびちょびちょになっていることがあります🤣
    エプロンって防水加工みたいなのが施してあるのですか?🥺

    • 1月2日
  • ⭐︎

    ⭐︎

    防水加工はされてないです。
    多分、コットン100%です😂

    • 1月2日
  • YUちゃん

    YUちゃん

    あ、そうなんですね🤣
    お恥ずかしい!笑

    • 1月2日
ママリ

え!普通に油が服にはねると取れないからです💦

  • YUちゃん

    YUちゃん

    コメントありがとうございます!
    染み抜きめんどくさいですよね😭

    • 1月2日
  • ママリ

    ママリ

    めんどいし私はフリフリは嫌いなのでデニムのエプロンしてますよ!

    • 1月2日
  • YUちゃん

    YUちゃん

    デニムのエプロン!!
    絶対可愛いです😍
    2025年エプロン初挑戦するか悩み中です🤣

    • 1月3日
はじめてのママリ

私もお洋服に飛んでシミ抜きとかの手間が増えるので、エプロンしています🙌🏻
あとエプロンすると家事するぞ〜!って気持ちの切り替えにもなる+可愛いエプロン付けて自分のテンション上げてます🤭

  • YUちゃん

    YUちゃん

    コメントありがとうございます!
    確かに気持ちの切り替えとしてありですよね😳
    可愛いのをつけている人をみると可愛いなーとか思うのですが私は結構カジュアルなラフーな感じの服ばっかりなのでフリフリの可愛いのをつけてる自分を想像できなくてつけるのも少しためらってる部分もあります🤣

    • 1月2日
はじめてのママリ🔰

エプロン、最近使い始めました🙌
私は外から帰ってきたらすぐ部屋着に着替える派なので、服が汚れることは気にしないしそもそも料理中に服が汚れることってほぼないので、エプロンをつけるのは洗い物のときだけです👍
エプロン買う前は洗い物のあと毎回お腹あたりがびっちょり濡れてその都度着替えたり乾かしたりしてましたが、エプロンすると当たり前ですがエプロン外したら服は無事なのに感動してます🤣
普通の千円くらいのそこらへんで売ってる綿のエプロンでも充分です!

エプロン付けるの面倒くさくて買っても使わないかなと思ってましたが、濡れた服の気持ち悪さがなくなるので意外とエプロンめっちゃ重宝してます✨

  • YUちゃん

    YUちゃん

    コメントありがとうございます!
    私も部屋着に着替えるし服が汚れることってあまりなかったのでいらないでしょ!と思ってたのですが確かに洗い物のあとはお腹あたりがべちょべちょです🤣

    そうなんです!!!
    買ってもつけずに終わるやろうなーと思って手が出せず、、絶対つけるんだ!というメリットが見出せず、、
    でもたまたまお友達のおうちに遊びに行った時につけてるのを見ていいなーとか思ったりで🤣

    • 1月2日