![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後2ヶ月の息子が鼻水の症状があり、旦那の実家への帰省を迷っています。義両親には息子の体調を理由に、娘と旦那だけで行くと伝えましたが、非常識かどうか悩んでいます。どう思いますか。
帰省について
3歳の娘、生後2ヶ月の息子がいます。3日に旦那側の実家に帰省予定です。生後2ヶ月の息子が1週間前に発熱し、熱は下がって元気なものの鼻水がずるずるです😭その日は旦那の兄家族も来るので、小1、3歳、1歳の兄家族の子どもも来ます。正直なところ、インフルも流行っていますし鼻水がずるずるの状態の2ヶ月の息子を連れて行きたくないのですがみなさんなら連れていきますか?
兄家族の子どもたちは、赤ちゃんに会いたい!と息子に会うのを楽しみにしているようで私も会わせたい気持ちもあるのですが💦今のところ、義両親には息子は体調が悪いので娘と旦那の2人で行く予定と伝えてもらってあります🥲
息子は2ヶ月になったばかりの頃にコロナにも感染し、それが治ったと思ったらまた発熱し‥また息子が熱で苦しむ姿は見たくないので発熱以降、息子の外出は控えています。
せっかくのお正月、みんなが集まる中息子と私が参加しないのは非常識でしょうか🥲?
- はじめてのママリ🔰(生後4ヶ月, 4歳1ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
全然非常識じゃないですよ!!発熱後1週間とのこと、まだまだ免疫下がっていると思います。
定期の予防接種もまだ一段落していませんし、お子さんの従兄弟たちも来ているなら尚更帰りたくないなーと思います。
かくいう私も質問者様と同じ状況です。
病み上がりの鼻水ずるずるの6ヶ月の子どもを連れて明日帰省します😭いとこもいますし嫌だなーと思ってますが旦那に押し切られました。。本当に帰りたくないです😭😭
帰省先はご自宅から距離がありますか?近いのであれば日帰りで少し顔出す程度でいいのかなと思いました!
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
やはり免疫下がってる子を連れてくのは抵抗ありますよね🥲💦
ましてや、年始で病院もお休みなので何かあったら嫌だなと思ってしまって😭
はじめてのママリさんは、明日帰省なさるんですね😭😭
お子さんまだ6ヶ月ですし、いとこの子どもたちがいるならなおさら心配ですよね💦赤ちゃんの鼻水、なかなか治らないですよね。お薬や吸引などはされてますか🙇♂️?
明日気を付けて行かれて下さいね😫
義実家は、隣の県で車で1時間程ですが私たちが住んでいるところよりは都会なので、インフルも警報レベルが高くて💦
多分、行くとなると日帰りなのですが昼、夜とご飯を食べて帰ってくることになりそうです。最悪、連れてくとしたら昼だけ食べて帰らせてもらおうかなと思います😫
はじめてのママリ🔰
年末に病院へ行き、薬をもらいました!メルシーポットと薬を持参して帰ります🚶🏻うちも上の子と旦那だけでの帰省を望みましたが、みんな赤ちゃんが見たいと言われ泣く泣くです😭まだ2ヶ月なので風邪ひいていなくても顔合わせるの少し気遣う時期ですよね😭また暖かい時期にみんなで会いましょう🖐️でも全然いいと思いますよ!最悪昼の数時間だけって感じですね😵体調が良くなること願ってます✊
はじめてのママリ🔰
お忙しい中返信ありがとうございます🙇♂️うちも薬を飲んで、ひたすらメルシーポットで吸ってます!メルシーポット手放せないです😭
赤ちゃん見たいと言われると、連れてかないといけない雰囲気になって断りづらいですよね‥💦
結局、先週熱が出たことを声を大にして伝え、明日は息子と私は行かないことにしました😫また暖かくなったらいとこの子たちとも会えたらいいかなと思います🥲
はじめてのママリさんは、帰省中ですかね🥲?どうか息子さんも体調が戻り元気になることを祈ってます!
優しいお言葉ありがとうございました🙇♂️