※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はなび
家族・旦那

義実家の親戚の集まりで、下の子が離れず手伝えなかったことについて、他の年も同様のことがあるか知りたいです。

義実家側の親戚の集まり、、

いつもは料理運びやお皿の片付け等は手伝っていますが、今年は下の子が私から離れられず、付きっきりであまり手伝えませんでした🥲

そんな年もありますか?😂😂

コメント

momo

全然あります(笑)
何なら座ってていいよって言われてほんとに座ってる時あります🤣🤣

  • はなび

    はなび

    ありがとうございます😭私も今年は甘えました😂

    • 1月1日
のんたん

まさに今年がそうでした(笑)
他に面倒見てくれる人はいないし、旦那にも頼みづらかったのでそんな感じでした。ある意味楽でしたよ。

  • はなび

    はなび

    ありがとうございます😊同じですね😅食べてるだけで申し訳ないと思いつつ、、😅

    • 1月1日
はじめてのママリ🔰

私も今日そうでした!
子供が動いて動いて家を汚しまくりそうだったのでずっと付きっきりでした🥲
旦那も親族との会話に夢中で、ご飯もゆっくり食べれず、、、 

自宅に帰ってから旦那に、もうちょっと動いた方がよかったねって言われました、、、は?って感じです笑

  • はなび

    はなび

    えええー旦那さんよ、、😵‍💫
    子供見てくれる人いないと動けないですよね🫠親戚にどう思わせようと知ったこっちゃない精神でいます🤣

    • 1月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですね😂
    もうどうでもい〜って感じです😂

    • 1月2日